2010年9月4日土曜日

萩の花が咲きました


昨日に続き、秋の気配はあちらこちらで見つかります。萩の花もそのひとつです。萩は豆撰のシンボルみたいなものです。包装紙には萩の花がデザインされています。万葉集には良く使われる花のひとつみたいで、古典的で、豆科の花なので柔らかい感じと繊細な感じが好きです。栃尾の油揚げ300年の歴史にマッチする花だと思っています。

敬老の日にお彼岸に健康栃尾の油揚げをただ今おいなりさんプレゼント実施中


4 件のコメント:

  1. こんにちは。
    こんなに暑い日が続いているのに、秋の気配を感じます。私も昨日、栗の実を見つけました。

    返信削除
  2. miyabiさん いつもありがとうございます。
    暑いのに風もちょっと秋風かなって思える今日でした。
    アケビのみや栗御飯ももうじき楽しめますね。

    返信削除
  3. こんばんは、うおぬま屋です。

    >栃尾の油揚げ300年の歴史にマッチする花だと思っています。
    なるほど、萩はマメ科ですものね。(^^)
    良く似合っていると思います。

    返信削除
  4. hitoshiさんありがとうございます。暑さのせいもあり、最近やる気力が薄れ、事務仕事の山です。

    返信削除