2025年6月24日火曜日

庭木に巣作り 材料にプラスチックあり

 庭のエゴの木にヒヨドリが通っていた。しばらくしたら巣作りを始めた。孫が見つけて「格好悪いよ、プラスチックで作っているよ」

なるほど木の枝に混じって確かに白いビニール紐が混じっている。

ゴミを道路に平気で投げ散らかす人間がいる。私の散歩道は町内でゴミ拾いをしているが、その翌日にはプラスチックの袋が散らかっている。環境汚染をしているのは人間である。鳥たちの巣にも使用されている。縄は藁で作るものが今ではビニール紐が当たり前。

なんとこれを便利というのだろうか?

我が家での巣作りは、はじめてである。嬉しくって、大きな音を立てないように家族は見守っているが、はて?これでいいのか?

日日是好日

0 件のコメント:

コメントを投稿