若者言葉に日本語の美しさが失われていくと心の中で思っていた。ところがイタリアから日本に来た孫の一番多く発する言葉は「めっちゃ」と「やばくない」である。1ヶ月もこの言葉を聞いていると
「やばいよ、今日はめっちゃ疲れたよ」とあたしゃ言ってしまった。
朝活5時から、朝ごはん作り、子どもらとジャガイモ掘り、続いて水遊びの監視役、着替え手伝い、トランプ遊び、2回目の洗濯、お昼ご飯の買い物、30分休憩、3回目の洗濯、アニメを見ている間に夕飯のハンバーグ作り。公園にてサッカーとバレーボールをする。ドライブは孫のナビに従う。オリナス隣り公園にてブランコ乗りに付き合う、夕飯の準備。
やれやれもうダメ、めっちゃ疲れて動けない。自室に閉じこもる。
日日是好日
0 件のコメント:
コメントを投稿