2019年10月29日火曜日

あぶらげどんぶり撮影



夫をカメラマンに
私は調理する。

豆撰の油揚げレシピの中で
最近はまっているレシピの一つです。

はまっている理由は
美味しいことに他ならない。
ヘルシーである。
あきない。
簡単である。

しかし、撮影は難しい。
お化粧もして、かっぽう着に着替えて
キッチンを整理整頓準備万端のはず
照明が足りない
手元しか明るくならない。

ああモデルの手はしわだらけ・・・・・・。





2019年10月25日金曜日

心がからっぽになってしまった



靴下を右手に持って、階段を下りたつもりだった。
携帯を充電すると
靴下が見当たらない。二階の棚に置いてあった。

夕べ寝床に入った夫は
孫がいないから金魚にえさをやること忘れたと
リビングにもどる。

ひとつひとつ忘れていく老夫婦。

イタリアにもどった孫が初めて穴をあけた障子をみつめ

私の心は空っぽに・・・・・。

2019年10月20日日曜日

素敵なファッションショー 魚沼・コレ




作品発表会ファッションショーに行ってきました。
小出の道の駅となりにある商業施設で開催されました。

20代から80代まで総勢30人の生徒さんたち
それぞれが仕立てた洋服を着てさっそうと歩く。
まるでモデルさんのように左手は腰に
右手はしなやかに。

パリ・コレに負けない、会場の雰囲気!

豆撰のお客様70代のおふたりも参加。
素敵な手作り衣装がそれはそれは似合っています。
ポーズも決まって、モデルさんたちの笑顔に観客も笑顔。
笑顔は笑顔を呼びます。

楽しいく仲間とおしゃべりをしながら
製作に励むことがどんなに素晴らしく
「生きがい人生」につながっているか
よくわかった気がいたしました。

笑顔をもらって元気をもらって帰ってきました。

2019年10月14日月曜日

お見舞い申し上げます。感謝祭の御礼

台風19号の脅威にさらされ
全国各地の大きな被害に心が痛みます。

被害に見舞われた方々には心からお見舞い申しあげます。


15年前の7・13水害を経験しておりましたので
自宅に大木や山がうなり押し寄せてきた
その瞬間がよみがえっり、心臓がドキドキしました。
とはいえ、日中の出来事だったため、私も夫も家の外に
いたので命は助かりました。

命さえあれば
そして働くところがあったので
頑張れることができたと痛感しております。

また、この悪天候の中
豆撰感謝祭にお越しくださった皆様に
心より感謝申し上げます。






2019年10月10日木曜日

豆撰恒例秋の感謝祭開催いたしまーす!




 

10月11日から13日
豆撰第16回大感謝祭を開催いたします。






大きな油揚げを作りまーす。皆さん無料です!
12日、13日両日午前10時と午後2時

おぼろすくい12日、13日12時から~

感謝祭期間特別企画として
送料無料商品もそろえております。
http://topics.mamesen.jp/2019/10/10%e6%9c%88%e3%81%af%e8%b1%86%e6%92%b0%e3%81%b8%e8%a1%8c%e3%81%93%e3%81%86%ef%bc%81%e7%ac%ac16%e5%9b%9e%e2%98%86%e7%a7%8b%e3%81%ae%e5%a4%a7%e6%84%9f%e8%ac%9d%e7%a5%ad%e2%99%aa/

また、ご来店の皆様には日ごろの感謝を込めて
栃尾の油揚げ10枚で15%引き❣
栃尾の油揚げ20枚で30%引き❣

皆様是非お立ち寄りください!

♪お知らせ
今回神奈川の有鹿神社さんが
はるばる栃尾にやってきてくださる予定でしたが
関東地方直撃の台風の影響で安全を考え中止になりました。
ピンチヒッターとして有鹿神社さん制作の.「豆助」が
今日届きました。
今回は「豆助」とのジャンケン大会に変更いたします。
参加資格は子供たちです!
ジャンケン大会は
12日、13日午前11時から予定しております。









2019年10月9日水曜日

老人施設いずみ苑を訪ねる



心筋梗塞から歩行困難になり
老人施設いずみ苑にお世話になっている義父を訪ねる。

夫のことはわかるようです。
娘のことも分かったのか
いつきたのか尋ねたそうです。
孫のことを見て手を差し伸べるのですが
記憶にない孫は拒否。

その後東谷保育園の園児の踊りを
義父と一緒に見る。

保育園児の踊りや保育士さんに
懐かしさを覚える。
保育士さんが施設老人に話しかけるような挨拶は
とても分かりやすく感心させれれる。

帰りの車の中で私は夫に話す。
「もし私が、倒れたらすぐに救急車を呼ばないでほしい」
「それもいいだろう、俺も」と答える。

たった一週間でずいぶん日本語を覚えている孫。
一日一日物忘れの激しい私・・・・・・。



2019年10月8日火曜日

第三回豆撰山の家コンサートと五藤利弘映画監督トークを終えて





第三回豆撰山の家コンサートと五藤利弘映画監督トーク を
無事に終了でき安堵しております。

金塚楽器様をはじめ参加者のみなさんで作るコンサートができ
心から感謝申し上げます。

このコンサートに託した想い「希望と祈り」を
お友達のアジア映画祭の菅野さんが素敵なちょっと
恐縮してしまうようなブログを書いていくださり
嬉しくなりました。

皆様にもお伝えしたくて・・・・・・http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-2409.html?fbclid=IwAR12tvpy1fuhZJ5B9aWN2BEUn_xVEE-xLFlo03dBcg8ndSXebNJ1RCFBb8c


コンサート終了後は仲良しが集まって楽しいランチ
今回は秋のコンサートに合わせくりおこわ!
大好評でした。
感謝祭にもおこわを販売します!
感謝祭は11日から13日です。
是非豆撰にお立ち寄りください!
http://topics.mamesen.jp/2019/09/10%e6%9c%88%e3%81%af%e8%b1%86%e6%92%b0%e3%81%b8%e8%a1%8c%e3%81%93%e3%81%86%ef%bc%81%e7%ac%ac16%e5%9b%9e%e2%98%86%e7%a7%8b%e3%81%ae%e5%a4%a7%e6%84%9f%e8%ac%9d%e7%a5%ad%e2%99%aa/