2014年3月30日日曜日

体調を崩し、思うことは

約一週間仕事も家事も出来なく、寝込んでしまいました。何も食べれず
熱と痛みに、今まで生きてきてはじめての体験でした。
薬が合わないのか、薬を飲むたびに吐き気と、いいようなない苦しさを味合いました。
ベットから起き上がることが中々できませんでした。
トイレに行くたびにふらつく自分が情けなく
そして、考える事は抗がん剤治療に明け暮れた父・・・・・・。さぞ辛かっただろうに。

健康ってなんてすばらしいことなのかと
今日から少しずつ、仕事も開始しました。
ブログも書き始めます。
自分にできることからはじめようと思っています。


2014年3月23日日曜日

広陵高校合唱の歌声に

昨日は越の国室内合唱団VOXORATTAと長岡広陵高校合唱部のみなさんによる
「花・花」演奏会に行ってきました。
大人の中に混じって堂々とした歌声がリリックホールに響き渡りました。
特に「花」の歌には涙がにじみました。
最近私と痴呆気味の母が良く口ずさむ「花」でしたから・・・
母は昔歌ったうたはよく覚えているのです。
また、今時の高校生とは思えない純真な姿そして真剣な歌声は私の心に
深く響き、心をうたれました。
大人の中で、大人と対等に演じきる、高校生に
希望、期待、喜びを感じ、講演終了後は
「あなたたちが一番よかったわ」とささやいてしました。


2014年3月21日金曜日

痴呆の母がしゃきっとした理由

何月何日、何曜日なんてものは母の頭から離れて何年が過ぎたことでしょうか
食事も着替えも人任せ・・・・・・。
父の名前を聞いても「忘れた、父ちゃん!」という母です。
その母が今朝から
「お花を仏様にあげんばならん」「果物も いるし、掃除もしんばん」と
何回も同じことを訴えるのです。
例年なら、お彼岸前のお花と果物、お菓子を仏壇に供え
春の彼岸を迎えるのに
この3月はとても仕事が忙しくてお彼岸をおろそかにしていたのです。
あんまり、うるさく母が催促するので
お花と果物をもって、山の仏壇に御供えして来ました。
仏壇に手を合わせる母の姿をみて
「そうだったの、父ちゃん、私が何もしないから母ちゃんの頭をよみがえらせたの」
とここ数日、痴呆が少しよくなったような母をみて納得しました。
来年からは忙しくても、彼岸にはお参りするからごめんね、父ちゃん。



2014年3月19日水曜日

お彼岸に思う

昨日は春のお彼岸の入りでした。
栃尾では、お彼岸に栃尾の油揚げを持って仏様をお参りする習慣があります。
また、遠方のお客様から「お彼岸ですから送ってください」と
たくさんのお電話をいただきました。
義母は白玉だんごをつくり仏壇に御供えしていました。
こうした、習慣が核家族世帯が多くなり、仏壇のない家庭が多くなり
だんだん、少なくなってきたような気がします。
 父が他界して、8年目。
病院のベットに横たわり
「よくなったらケンタッキーが食べたいな」といった事。
孫たちに
「若いうちは何でもできる、可能性がある、自分の道を進みなさい」と
いった事。
私が「孫はそんなに可愛いの?子供より可愛いものなの?」
と聞いたら
「そりゃあ、一番可愛いのは子供だこて」と
私を見つめる父の瞳は悲しい瞳でした。
仕事が忙しくて、まだお参りしていないけど、ごめんね父ちゃん。


2014年3月16日日曜日

あれから13年目を迎える

今日、とてもステキな桜の絵をお知り合いの方から見せていただきました。
とは言っても画像です。
私は桜の花が大好きです。見せていただいた絵は
笑顔で私に語りかけているようでした。

桜の絵を見ているうちに13年前の春を思い出しました。
私の大好きな叔母はとても重い病を抱えていました。
病魔は肩に足に住みつき、叔母を痛めつけていました。
その痛さを取り除くために、私は「私の手は魔法の手だからね」と
叔母の足を手をさすります。30分くらいすると
「ああ、楽になったわ、ありがとう」と私が疲れると気遣う、叔母でした。

桜がほころびそうなある日、家に閉じこもり布団に横たわる叔母を
無理やり起こし「ダメダメ、寝てばかりじゃ、外の空気吸ってこなくっちゃ」と
叔母を抱え車に乗せ、桜山へ。
桜はまだつぼみでした。「もう少しだね。 来週こようか、きっと満開だよ」と叔母と
約束したけど、約束は守れなかった。

送ってもらった桜の画像が涙でにじんでしまいました。



2014年3月15日土曜日

小さな花を愛でながら朝食つくり


キッチンのカウンターに置かれた薄紫色の小さな花が咲きました。
テレビのスイッチを入れ、今日のニュースを聞きながら
野菜たっぷりの油揚げ味噌汁を作ります。
野菜サラダはトマト、キャベツ、キュウリ、ごま油に酢とお醤油ドレッシング。
それに目玉焼き。デザートはりんごと手作りヨーグルト。
朝は忙しいので超簡単メニューです。
6時40分に老人家族4人が揃い、いつものように朝食を食べながら
それぞれの予定を話します。
「まずは今日すべきことをしなければ、世界のことなんか考えれんよね」と
私が冷戦のことや難しい細胞 のことを考えることなど到底無理なのに
考えているふりをして夫に話す。
夫も私も仕事に追われる日々ですが
こうして、花を愛で、朝食をいつものように食べられることは
まだまだ日本は平和なのかなと思った朝でした。


2014年3月14日金曜日

オリーブオイルで揚げたまったく新しい栃尾の油揚げ


オリーブオイルで揚げたまったく新しい栃尾の油揚げができました。

豆撰は三百年以上も食されている伝統を守りたいと栃尾の油揚げをつくり続けていますが、
新しい油揚げの創出にも挑戦したいと考えていました。
そこで考え付いたのが、オリーブオイルで揚げる油揚げ。
油は、菜種が一般的ですが、試作を繰り返して完成したのがこの油揚げです。
そのため、この油揚げはチーズやジェノベーゼ、トマトソースとの相性が抜群に良く、
栃尾の油揚げの新しい、美味しい食べ方を発見できました。
洋風に食べる栃尾の油揚げをぜひご賞味ください。


オリーブオイルのおはなし

油は人間にとって大切な栄養のひとつです。
なかでも植物油はオレイン酸を含み、
1.血液さらさら
2.便秘解消
3.免疫力アップ
に一役!
からだにいいものは、心の栄養にもなります。

2014年3月13日木曜日

寂しい部屋に咲く花






住み人がいなくなって10年近くになる

娘の部屋の片隅にひっそりと咲く多肉の花。
この花は娘が東京のアパートから自宅に持ってきたものです。

部屋の主はいなくても10年も咲き続けています。
1年に1度帰国するかしないか・・・・・・。
空っぽの部屋は寒くて
寂しいけど、白い花が咲くたびに
笑った日々、泣いた日々、ケンカした日々を思い出します。

2014年3月11日火曜日

一瞬の美しさでした。





平橋を過ぎ出雲橋あたりの川景色を覗き込むと

川はゴーゴー と音をたてていました。
お日様にてらされた川は
光と反射して、エメラルドグリーンを思わせてくれる透明感でした。
カメラを持っていなかったので
急いで豆撰にカメラを取りにいき、東小学校対岸の刈谷田川に 向かいました。
あらあら?さっき私の心をときめかせてくれた光景はありません。
太陽の照らす位置と場所が違うだけで、エメラルドグリーンは見ることが出来ませんでした。




2014年3月10日月曜日

義母に聞く

今まで一度も、義母に戦争の話を聞いた事がありませんでしが、
今朝朝食の時、東京の大空襲の話がテレビで 流れていたので、
「ばあちゃん、この時いくつだった?」と聞いてみました。
「19かな?テレビとおんなじで、防空頭巾をつけて、防空壕に逃げた、おかなかった」
「どこにいたの?」
「埼玉の川口の工場で機械のリングを 作っていたな」
その話を聞きながら、飛行機に使ったものかもしれないと私は思いました。
今年89歳になった義母はまだまだしっかりとしています。
今朝も5時半に起きて、夫と一緒に除雪していました。
義母の根性と気丈な性格そして孫を愛し自分の子供を愛する母の愛は苦難の道を歩いてきたからかもしれません。
義母も高齢です、今のうちにいろんなことを聞いておきたいと思っています。
でも、今まで一度も義母から戦争の話は聞いた事がなかったのです。
それは、よほど口にしたくない体験なのかもしれません。


2014年3月9日日曜日

少し降り積もった風景が一番


春の足音が聞こえそうな3月も半ば
ふんわりと積もった雪景色はとても美しい。
特に、朝はいい。
お日様の光が雪景色を照らすと
まるで別世界です。空から雪の精が降りてきて
夢と希望を振りまいているように感じます。

橋の中央に立って、大きく深呼吸すると気持ちが
穏やかになります。

そして、この瞬間のこの景色が世界中で一番美しいと感じるのは
長年見続けた私の街だからでしょうか・・・。





2014年3月7日金曜日

雪が降ってしまいました

ようやく春の足音が聞こえてきたと思っていましたら
今朝は雪でした。
この時期は、卒業式シーズンです。

45年前の小学校の卒業式を思い出そうとしましたが
思い出せません。あまりにも年月が過ぎて忘れたようです。
その代わり中学校の入学式は良く覚えています。
何故なら、クラスの名前がアルファベットでA組からF組と6クラスありました。
初めて中学校の門をくぐると、 アルファベットのAクラスに45位の名前が筆で書かれていました。
小学校の友達は「私はびー組だわ」「礼子ちゃんは?」と 問われて
「私はえーと・・・」 A組の中に自分の名前を見つけたのですが、読み方がわからない私。
確かエーと読むはずなのに、他の友達はアー と読んでいたのです。
45年も前ですからAとEの区別のためにアーとイーに分けていたようです。
いろいろ書いてきましたが、結局私はアルファベットを知らないまま中学校へ入学したという
今では考えられない出来事でした。
でも、その後も英語の勉強は不得意で
まるで横文字アレルギー症候群のような私です。



2014年3月4日火曜日

新商品の紹介 朝食におすすめいたします



オリーブオイルで揚げたまったく新しい栃尾の油揚げができました。

昨年4月から試行錯誤を繰り返し辿り着いたのが、従来の菜種油ではなく、
オリーブオイルで揚げた栃尾の油揚げです。3月15日販売予定しています。



油は人間にとって大切な栄養のひとつです。
なかでもオリーブオイルはオレイン酸を含み
1血液さらさら
2便秘解消
3免疫力アップ 
健康を考えている方におすすめ新商品です。

ー簡単!美味しいお召し上がり方 ー
油揚げはオーブントースターでこんがり焼き、トマトソースやジェノベーゼソースをかけた油揚げをパンでサンドしたり、いろいろな食べ方が楽しめます。
やわらかい鶏肉をはさんだような新しい味です。

是非一度豆撰にてお召し上がりください。
 






2014年3月3日月曜日

ひなまつりのうた


母は結構数字には強い人で、今も簡単な計算はできます。
でも、今日が何日か、何曜日なのかを教えてもすぐ忘れます。
3月3日、今日はひなまつり。
母の大好きな歌を「ひな祭り」を一緒に歌おうと思っています。
あと何回一緒に歌えることか・・・・・・。