2012年12月31日月曜日

時間に追われない今年最後の日





今日から3日間豆撰のお休みです。

久しぶりに朝5時にイタリアに住んでいる娘に電話しました。
遠くにいるのに電話の声はすぐそこに聞こえます。
夫は私と娘の会話を聞くだけ・・。
イタリアの風景をみて・・
いつ行けるかなって・・寂しさを隠せません。
それから大掃除。。いえ小掃除です。
リビングの掃除を終え仏壇のお掃除をしながら・・
「私たちにはこの仏壇は大きすぎね、私たちがいなくなったらこの仏壇どうなるのかしら?」
夫「心配しなくていいさ・・死んでからのことなんて」と・・
夫も私も娘のいない寂しさを否定しあっているような会話でした。
さて、今年最後のブログです。
間違い字の多い・・まとまらない文章を解読してくだっさった多くの皆様ありがとうございました。
苦しい事、楽しい事、笑った日々・・泣いた日々・・いろいろな事がありましたが・・
生きているって感謝です。
来年は今年より笑って仕事をしようと思っています。
皆さん来年もへんちゅくりんブログを見てください。

写真はイタリアです。娘の住んでいる所から2時間くらいだそうです。



2012年12月30日日曜日

今日は仕事納め

今年最後の仕事となります。
たくさんの方と出会えた一年でした。
NHKさんの取材で・・キャスターの方から豆撰油揚げ大好きとたくさんの応援をいただきました。
また、たくさんの新しいお客様から「おいしいね」との声もたくさんいただきました。
栃尾を背景に撮影された映画監督とも出会えました。
お花を届けてくれた保険屋さん・・ありがとうございました。
たくさんの方と出会うことができた・・電話の向こうの方、お店にお越しの方・・
生涯・・いくつになっても出会いがあるって「ステキ」なことです。
この出会いも豆撰で仕事ができたからと感謝しています。
さあ、もう一日がんばって・・仕事にいきます。



2012年12月29日土曜日

帰省ラッシュ

今日、明日は帰省ラッシュと朝から何回も報道されます。
大晦日を家族で過ごす。
羨ましいニュースです。
来年は2年に一度は日本で大晦日を過ごしてもらいたいものです。
親の素直な気持ちです。
福島、東北の方々は一緒に大晦日は過ごせるのかな?
家族の絆について考えてしまいます。

さてあと2日、ご予約いただいているお客様に今年最後の豆撰のお届けです。
がんばって真心込めお届けします。

2012年12月28日金曜日

年内発送は終了となりました

皆様のおかげで
年内のご予約がいっぱいになりました。

お店にお越しのお客様には大変もうしわけございません。
年明けは1/6からとなります。
何卒よろしくお願いいたします。

豆撰に出勤すると守門から朝陽がのぼります。
この瞬間が大好きです。
10年前57歳でなくなった叔母は朝陽をみると必ず手を合わせ
「おはようございます。生きていてよかった」とつぶやきました。
叔母の代わりに私が今手をあわせています。

2012年12月27日木曜日

雪の量はこれくらい






毎朝除雪車の登場で我が家の家の前の畑は

雪の大山ができてしまいました。
豆撰の営業も27日から30日と残す所4日間となりました。
年内は予約でいっぱいのなりました。
年明けは6日から営業いたします。

2012年12月26日水曜日

またやってしまいました

大忙しの中、デジカメを机の上に・・
ああ疲れたとコーヒーを入れてきました。
飲んでしまえばよかったのに
こぼしてしまいました・・ああまたやった。
作動せず・・・今日は病院行きのデジカメ
果たして治療は可能かどうか?

コーヒをこぼす・・これは精神が安定していなかったからです。
スタッフのミスが気になって
注意というよりは
冷酷な処置・・替わってください・・の一言。
自分の言葉にやりきれなかったことが理由です。
人間失格の昨日でした。

2012年12月25日火曜日

浅田真央ちゃん

真央ちゃんの明るい笑顔はみんなを幸せにしてくれました。
昨日の全日本エイジビションは戦いを終え
楽しく跳びまわる真央ちゃんが見れてほっとしています。
再びライバルの登場に眠っていた闘志がよみがえっているような感じ
かつて軽々と跳んだジャンプを取り戻したいと・・
きっと良きライバルの登場じゃないかなと思います。
過度の報道が彼女を追い込ませないようにしてほしいと
願っています。
あきらめないこと!がんばること!
そして笑顔をわすれないこと! を22歳の若い彼女から教えられているようです。
さあ、豆撰も最後の追い込みです。 がんばります。

お店におこしのお客様にお願いします。
お電話でのご予約をしていただけたらありがたいです。


2012年12月24日月曜日

クリスマスイブ

今日はクリスマスイブでしょ・・と除雪作業を終えて
部屋に戻った夫につぶやいたところ
「あんまり関係ないけど」とそっけない言葉
昔、昔はプレゼントにカードを添えて
私に気持ちをプレゼントしてくれたのに・・・
歴史は人の気持ちを簡単に変えてしまいます。

30年ぶりでクリスマスケーキを準備したけど・・

2012年12月23日日曜日

跳び続けること

浅田真央ちゃん大好き人間にとって
昨日のSP結果にショック
見る側のショックは大きく
最後の追い込みの仕事がなかなかはかどらなかった

豆撰も今年の最後が近づき
スッタフはあわただしい

夜遅くまで一生懸命がんばっているスッタフにお客様、親戚からの差し入れが続きました。
がんばるって事は豆撰だけでなく応援してくれる人がいることは
ありがたいことです。
真央ちゃんがんばって
豆撰がんばってと「応援 」って大きな励み、力になるものだと
あらためて感じた昨日でした。


2012年12月22日土曜日

まだまだです。5位では納得できない。

ある方から東京にある新潟館「ネスパス」の雑誌に売れ筋5位に
豆撰の栃尾の油揚げが
ランキングされていたと教えてくれました。
早速その機関誌を送っていただきました。
なるほど5位です・・
最初は嬉しかったのですが・・時間が過ぎると
5位じゃだめだと思うようになりました。
豆撰だから美味しい「豆の香りが楽しめる」「豆のかおりがする」
新潟産大豆100%は豆撰のみと知って欲しいと強く思うようになりました。
5位からいつかベスト3に入れるようがんばらなければと・・


2012年12月21日金曜日

自分に今できること

師走もあと1週間あまり・・
お歳暮のお届けものも最終を向けて大忙しです。
スッタフ、パートを含め一人一人がいつもの2倍がんばってくれています。
朝早くから夜遅くまで・・fスタッフにはそれぞれの個性能力が違います。でもそれぞれが
自分のできることを100%以上の力でがんばってくれています。

こんなに一所懸命がんばっているスタッフに
サンタクロースが何か届けてやって欲しい・・
さて、何がいいかな?
クリスマスケーキは一足早く届けて喜ばれたし・・何がいいかなと考えています。

後もう少し私も弱音をはかずがんばらなければ、自分にできることを・・・。

2012年12月20日木曜日

雪です

屋根の雪も少なくなったと思ったとたんに.「雪」の贈り物です。
朝から雪かきをしなければなりません。
いつもは7時出勤ですが・・・
今日は15分早くでなければなりません。
運動のためと思いましょう。

豆撰のお歳暮も追い込みです。
ネットのお申し込みは今日までです。
豆撰店頭にて栃尾の油揚げ販売は 12/30までです。
お店での年末ご予約承っております。お早めに!

2012年12月19日水曜日

クリスマスにいかがでしょうか

ちょっと変わったクリスマスのお料理に
栃尾の油揚げピザはいかがでしょうか?
お好きなものをトッピングするだけ
野菜、えび、イカ、ハム、ソ-セージなどなんでもOK
栃尾の油揚げがあれば簡単にできます。


2012年12月18日火曜日

豆撰の朝





先日のお天気・・もうけちゃった日の朝です。

豆撰の格子戸のすきまからこぼれる朝陽は大好きです。
私は朝が大好きと若いスタッフに話したら
朝が好きな人はじめて聞きました・・って言われました。
朝っていいですよ。
生きているって感じお日様が見られたら
最高です。
さて、今日は何をしようかなって・・楽しめるし
夜はちょっと活動できないのでもったいないのです。
でもぐっすり眠れたら、それも最高の幸せ・・

時間を感じるっていいことかもしれませんね。

豆撰お歳暮受付は12/20まで

最終発送日は12/30です。ご予約はお早めに!

2012年12月17日月曜日

大切な事は・・

選挙が終わり・・圧勝のニュースで昨日から大騒ぎ・・
一番問題なのは一票の大切さである。
選挙に行かず
放棄してしまう国民の多さ、にあるような気がしてなりません。
選挙権をもつ国民こそが日本を支え、これからの日本を考えていかなければならない
投票率の悪さは政治に愛国心に企業に家族に責任を持たない事のように思えてなりません。

選挙権についてもっと考えさせる教育をしてほしいと
この選挙を終えての感想です。

寒さに向かって心も体も冷え込むこの季節どうか
東北の方々にサンタクロースが訪れる復興を願っています。

2012年12月16日日曜日

クリスマスに間に合うように





ようやくイタリアに居住地を替えた娘に荷物を送る事ができました。

イタリアは初めてなのでちょっと心配で
荷物の中身は食料品のみ
カレー、シチュー、だし、柿の種、お菓子・・
箸を入れました。

外国に行ってしまった娘・・娘抜きの6年目のクリスマスを迎えます。
自宅でクリスマスケーキを食べなくなって6年・・
今年はクリスマスケーキを買ってみようかな?

2012年12月15日土曜日

久しぶりの写真です。

大忙しの中・・このお日様に感謝して
久しぶりにデジカメを持ちました。
お天気っていいです。
希望がもてます。
元気がでてきます。
そして勇気も・・・
何十年も何千回もお日様を見ています。
地球っていいと思いました。地球は太陽に助けられているのでしょう。
地球は守ってくれる太陽がいる・・・
人もみんな人から守られています・・
そして生きている・・・。

2012年12月14日金曜日

豆撰チーム

雪の多かった今週でしたが、昨日から雪の天使は疲れてお休みです。
お歳暮の発送で一日12時間以上の仕事にちょっと疲れ気味。もちろんスタッフみんなです。
ひざを痛めて、工場仕事のできなくなったJさんはできる仕事・・
伝票の打ち込みと電話対応、できる仕事を100%がんばってくれています。
これこそ豆撰チームです。
できる限り工場も事務も接客もできるようにとがんばった結果です。
一人のけが人がでても、周りがフォローして助け合う。
忙しさの中で「いいもの」を見つけたような気がします。


2012年12月13日木曜日

豆撰のアドレス変更について

ブログからの豆撰ホームページのアドレス変更を忘れておりました。
変更して1年も過ぎています。
なんて不注意な自分にあきれはて・・
見つけてくださったMさんに感謝しております。

豆撰ホームページのアドレスはhttp://mamesen.jp/company/こちらです。
ブログをご覧いただいている皆様ホームページは豆撰スッタフの一番若いHさんが
更新しています。新しい情報もあります。ご覧ください。

2012年12月12日水曜日

雪の中、ありがとうございます。

雪の中・・訪れてくださるお客様に
感謝のきもちでいっぱいになります。

荒れる日は今日は無理だねお店は・・と思っていても
お客様は「いつものものを贈るようにたのまれてね」
「家族が豆撰フアンでね」と
お買い求めいただいております。

私のような横着者は買物にも娘の所に送りますといいながら
もう2週間が過ぎています。
今日は準備して送らないとクリスマスに間に合わないかもしれません。

豆撰スッタフが全速力でがんばております。
少し発送が遅れておりますが・・お許しください。

2012年12月11日火曜日

最終発送日は12/29です。

なんて早い雪の到来でしょうか?
豆撰にとって1年間で一番忙しいこの季節・・

北海道の方には申し訳ございませんが、雪のため
発送ができません。
13日ころから発送できるようです。
もうしばらくお待ちください。

ただ今お歳暮のご注文・・お届けに約1週間くらいかかっております。
年末のご注文は早めにご予約ください。
何卒よろしくお願いいたします。

最終発送日は12/29を予定しております。

2012年12月10日月曜日

電気電気電気

ストーブ、エアコン、レンジ、電気釜、洗濯機、電気ポット・・ありとあらゆる電化製品を
一気に使ってしまったら。。ブレーカーが落ちてしまいました。
便利な電気ですが
使い方が悪い、反省の朝でした。
電力の節約を忘れてしまった結果です。
明日から洗濯は夜のうちに.、お風呂は順じ入る・・この2点をがんばってみます。

さあ、大雪のため出勤も早めにしなければ。。忙しい一日の始まりです。

2012年12月9日日曜日

長かった・・

浅田真央ちゃんのフアンにとって
昨日は以前にもましてドキドキハラハラ
フリーの演技前なのに
勝手に調子が良くないかも
もうだめかも
とマイナス思考が私の頭とからだをいっぱいに埋め尽くし
心臓発作みたいにパクパクでした。
演技をするどの選手も同じ思いだったことでしょう。
そしてがんばる事以上に
プレッシャーという化け物をどう片付けるか
自分との戦いなんだと・・
ふとイタリアに一人いぞんだ娘のことが
心配になりました。
長いドイツ生活からあらたな新天地の始まり・・・
どうなる事やら・・
私のドキドキは果てしなくまた続きそうです。

2012年12月8日土曜日

温泉へ

店はお歳暮シーズンで大忙しですが・・
今日は私の休日
実母をいつも見てくれる叔母と一緒に今日は温泉へ行ってきました。
叔母は母の手お引き・・体を洗い、シャンプーまでしてくれます。
感謝感謝です。
できるならこの状態を維持して「施設」には入れたくありませんが・・
いつまでかなと不安になってしまいます。
81歳と自分の生年月日がしっかり言えるうちはまだいいかな・・

2012年12月7日金曜日

無理をしない

長く続くかどうかわからないけど・・・
自分の失敗も含め、スタッフ家族との付き合いの仲で
失敗をすると、注意に留まらずいつの間にか
激怒の感情になってしまいます。
穏やかに、事実を相手に伝えるだけで
相手は失敗を素直に聞き入れてくれます。
無理して「完全」なものを求めると
結果は自分へのストレスになるようです。
無理をしないことは大切かなって思う・・・。
今日は浅田真央のファイナルです。
無理をしないで・・・とささやいてみました。

2012年12月6日木曜日

レンコンの相棒は?





友達はレンコン作りの名人、寒くなってから収穫したレンコンは

甘さがたっぷりでとても美味しいレンコンです。
早速、いただいたレンコンに相棒をみつけました。
ちょっとたっぷりめのだしで栃尾の油揚げとレンコンの煮物をしました。
油揚げとレンコンは健康にとてもよく
相棒としては最高の相手かもしれません。

そうそう相棒の映画は来年1月公開だったかしら?

2012年12月5日水曜日

オキザリス





窓辺でぐんぐん伸びてきました。

冬に向かって伸び・・花をさかせてくれます。
春から夏そして秋にに忘れ去られているから「オキザリス」って名前かしら?

ちょっと憂いのある名前・・
あなたに出会うために
春から秋まで待っていました・・。

2012年12月4日火曜日

気づかい

朝の夫婦の会話
「今日は夜遅くなるから・・先にごはん食べてください」
「どうして?」
「だって遅くなるから」
「わかった」
と空気みたいな存在同士の会話・・
即即と朝食を済ませ豆撰に向かいました。
車から降りたその時に気がつきました。
夫は私の帰りが遅いと聞き、雪かき棒を車に入れてくれていたのです。
今日帰ったらありがとうがいえるかな?

2012年12月3日月曜日

ドイツからイタリアへ

娘の居住地がドイツからイタリアに移りました。
まだ学生〔30過ぎて〕 ですが・・
だんだん遠くに行ってしまうようで寂しい思いを隠せません。
でも人生考えようです。
私の老後・・一年の一番寒い時はイタリアで過ごせると
夢を見ることにしました。
スイス、フランス、オ-ストリア とヨーロッパを旅できそうです。
そう考えたら寂しさも楽しさに変わりそうです・・・。

昨日は積もった雪も解けてしまう良いお天気になりました。
お歳暮のご注文はお早めにお申し込みください。


2012年12月2日日曜日

栃尾に初雪





天使が空から白い宝石をふらせてしまいました。

あそこも、ここも真っ白くなって・・
・・・ではないと否定してはボケるそうです。
天使が白くて大きなキャンパスを届けくれたんだ。
きれいだねって思うと・・なんだか元気になれそうです。

お歳暮のご用命は毎年待っている方にあったかいきもちをお届けしたい。

2012年12月1日土曜日

雨・・・





我が家の囲いも先日終了いたしました。

さあ、どうぞと冬に備えております。
でも今朝の雨に・・いつ、この雨が雪に変わるのかと思うと・・
ちょっと憂鬱な気分。
部屋のお掃除始めようかと思いつつ・・散らかされている本、雑誌、チケットを
手に取り・・お掃除はそっちのけになってしまいました。
ちょっとさぼりくせがしみついたような・・・

2012年11月30日金曜日

最近みつけたしあわせ

フェイスブックで見つけました。
写真家と詩人の
ステキなページ
毎朝楽しみになり
朝しあわせをもらっています。
https://www.facebook.com/?sk=lf#!/photo.php?fbid=271854766270590&set=a.103163196473082.3919.100003382057372&type=1&theater

2012年11月29日木曜日

笑う

赤ちゃんの顔を見ると笑みがこぼれます。
すがすがしい自然の中でいろいろな色をみつけると口元がひらきます。
美味しいものを食べると心まであったかくなります。
笑みは自分で拾ったり・・自分で捨てたりするものかもしれません。
今日はじめて出会う人に、今日一緒に仕事をする仲間に
自分から笑みをかけてみようと
朝のコ-ヒを夫に届けふと「笑み」を感じました。



2012年11月28日水曜日

寒い朝

目が覚めていてもなかなか布団から抜け出せない。
後5分が10分になってしまいます。
昨日の朝も「もう朝」と一日の時間の早い事
24時間は12時間、睡眠の6時間は3時間と
1時間は30分の感覚になってしまいます。
ところが義父母はちがいます。
朝の起床、朝ごはん、夕ごはん・・すべて同じ時間。
ロボットみたいです。畑仕事もほぼ終わり今は大豆を打ちまめにしたり・・あずきの選別と
休むひまなく働いています。
寒い朝も88年も経験しているとあたりまえのことになるのかもしれません。

2012年11月27日火曜日

栃尾の里山

この畑もこの山も後何年この景色を保つ事が出るでしょうか?
畑仕事をしている人は平均年齢80歳を超えています。
一番の若手は夫の60歳です。
畑が荒地になったら動物との共存にも変化が現れることでしょう。





今年も里に熊や猿が遠慮なく出没でした。

2012年11月26日月曜日

落ち葉のダンス





桜の葉が地面いっぱいに広がり
朝日に照らされ・・心地よさそうにダンスを楽しんでいるようでした。
通勤途中に車をとめて
落ち葉のダンス風景を撮ってみました。

師走まで秒読みになって来ました。
御歳暮のお手配はおすみでしょうか
豆撰にて御歳暮カタログお送りいたします。0120-05-5006へ

2012年11月25日日曜日

北のカナリヤたちの後

映画「北のカナリヤたち」を見た後に
大手大橋のむこうに虹が見えました。
映画の「生きる」「愛する」の余韻に
虹の橋が何かを伝えているように感じました。






遠くにいる娘のしあわせを想い

一緒に見に行った夫と連れ添った33年の想いが
虹の橋を見て映画の感動と重なってしまいました。


2012年11月24日土曜日

ホットしてフリーを待つ

昨日の真央ちゃんは久しぶりにパ-フェクトの演技で
胸を撫で下ろしました。
さて今日はフリーでどんな演技を見せてくれるのか楽しみです。
本心は3回転半が見たいのですが・・・
仕事もスポ-ツもコレでいいはないようです。
前進のみ・・
さあ私もがんばって生きましょう!真央ちゃんに元気をもらって・・・

2012年11月23日金曜日

11月22日いい夫婦の日

いい夫婦の日にちなみ・・夫の同年グループ「百生の会」に参加。
それぞれが百姓であり..百を目標に生きられるようにと幹事のTさんの考案です。
何年ぶりかにお会いする人も多く・・年をそれぞれが感じた事と思います。
話の中心は。。退職した理由や年金・・家族・・と現実的な話・・。中には600万円もかけてトラクター購入した方も・・・60歳になってもやる気!
いつまでも、楽しくやる気のある人生を送りたい・・と口には出しませんでしたが
将来は遠くに住む娘のところに1年のうち3ヶ月くらい暮らしたいと想像しました。
さてどうなる事やら????

2012年11月22日木曜日

寒い朝

寒い朝でしたが・・・窓を開けたら白いものなし
よかったと心の中で叫ぶ
雪国栃尾に住む私たちにとっては日一日と雪の降らないことを喜びます。
先日名古屋に出かけたら東京も名古屋も快晴でした。
同じ日本なのに「どうして?」

今朝は雪のなかったことはとても喜ばしいことでしたが
豆撰の社長〔義弟〕が肺炎と診断されたことが
とても心配で早くに目が覚めてしまいました。

体が一番大切なのに今日も仕事をしなければならない・・・



2012年11月21日水曜日

ありがとうは最高の贈り物

あまり話題に上らない・・義父について。
大正生まれの頑固爺です。
自分がイエスと言ったことは間違っていてもイエスです。
でも、朝必ず「おはよう」と鬼嫁の私には挨拶をかけます。
豆撰に出勤の時は必ず「気をつけて」と私の事を気づかいます。
夕飯に御飯をもってやると「ありがとう」といいます。
頑固でも私にとっては結構良い義父です。

ありがとうの言葉は心和ませてくれる最高の贈り物かもしれません。

2012年11月20日火曜日

体調不良

日曜日から体調不良でした。
あまりの苦しさに我慢できず緊急外来診察をはじめて受けました。
夜間なのに先生やスタッフの方々がテキパキと動き
こんなに大変な仕事なんだと・・実際の現場をみて
もう少し我慢すべきだったと反省もしました。
点滴のおかげでだいぶ楽になりました。
今日からはがんばれそうです。
朝食の準備も今日から再開・・ちょっとお掃除はさぼりました。

豆撰ではお歳暮受付けております。
真心をこめお届けしたいとスッタフ一同がんばっています。

2012年11月18日日曜日

気づかい

日本語と外国語の違い・・英語もドイツ語も話せませんが
外国人は表情が豊かなような気がします。
その分日本語のような情緒的な言葉が少ないようです。
又、日本人は感情表現が苦手のようです。
きっと、日本には他国にない気づかいという文化があるからと・・
ある本を読みなるほどと思いました。
娘の外国生活は長くなり・・考えも文化も外国流のように感じています。
どこの国に住んでも、日本の気づかいの文化は継承してもらいたいと
ひそかに願っています。

2012年11月17日土曜日

カキノモト

しゃきしゃき感がおいしい菊です。
我が家では遅咲きでこれからが旬です。
酢の物にして楽しみます。88才義母の収穫です。
昨日は名古屋までの日帰り会議・・・
新幹線から新幹線・・会議は2時間半・・と座りっぱなしで疲れました。
朝なんだか明るくなって目が覚めました。
びっくり6時です。でも、ああよかった今日は土曜日私の休日!

2012年11月16日金曜日

豆撰栃尾の油揚げ御歳暮パンフ完成

2012年御歳暮のパンフができました。
栃尾の風景と栃尾の油揚げ
そして、栃尾の油揚げレシピをのせました。
入社2年目のスッタッフが一生懸命がんばりました。
豆撰の想いがお客様に伝わりますように・・・

2012年11月15日木曜日

久しぶりの青い空??





久しぶりの青い空で空を写してみました。ところがなんで天と地が反対?

自分で自分を笑ってしまいました。
それにしても電線が多い国です。
きれいな風景の中に鉄塔が並んでいる・・がっかりしてしまいます。

2012年11月14日水曜日

比較と現実

昨日のクロ-ズアップ現代
森林に対する日本とドイツの比較 が放映されていました。

自然を守る考えをもとに森林をビジネスとする考えと日本では比較対照に
大きな差を感じます。

我が家一つ考えてもはわずかかばかりの面積の山でさえ放置状態・・
どうなるのか??




2012年11月13日火曜日

植木のもみじ

植木のもみじがきれいになりました。
赤は情熱の色。希望の色。夢の色。

2012年11月12日月曜日

練習の成果

石川遼プロの優勝ニュースにほっとして
それから、良かったと思って・・
それから、彼のコメントに心がジーンとしました。
「練習してもだめかもしれないと思った。」「練習の成果だと・・」
この2つの言葉の中に若者の苦悩と努力と成果を感じました。
天才であっても・乗り越えなければならない苦悩・・
計り知れないものを感じます。
これからも苦悩の続くでしょうが・・
練習の二文字を信じて成長していく事を願っています。
そして私は・・ふと振り返る自分の人生・・。

2012年11月11日日曜日

優しい笑顔





昨日は母と叔母を連れて長岡に散歩・・

千秋にて「ひなた」のライブがありました。
見たことも、聞いた事もない歌い手です・・・
最初はギターの音がうるさい感じで・・私も年だなって・・・
でも、彼の笑顔と笑顔をお届けします・・と胸をたたくしぐさと
ステージに立っている時間の全てを
「みんなを笑顔をにします」って言葉にしだいに引かれていきました。
彼らのように夢を追い、笑顔で人を温かくする・・・ちょっと落ち込んでいる
中年おばさんにパワーをありがとうでした。

2012年11月10日土曜日

頭がいっぱい

最近いつも弱音を吐く自分にあきれます。

集中力が日々減少していく・・・

元巨人軍の藤田監督は気の小さいある投手に
「投手は細かいところに気を配らなければならない・・大事なことである」
らしきアドバイスをしたそうです。その投手は巨人のエースに成長・・
短所を長所にとらえる指導力にさすが一流は違うと感じました。

さあ今日は私の休日・・
ちょっと頭を休ませ・のんびりいこうかな?

2012年11月9日金曜日

大きな粒の落花生





友達の収穫した落花生です。

市販のものより大きくびっくり・・・
とてもおいしそうでした。
収穫したものを見ると私も作ってみたい・・とおもいましたが・・・
無理ですね。少しおすそわけしてもらいましょう。

昨日はびっくりしました。無口の母がお昼を一緒にしたら
いろいろな事を質問したり、昔の人を思い出したり・・
痴呆の波がハイ状態。
朝食に食べた柿がまた食べたい。こたつがほしい。。などびっくりしました。
さて今日はどうなっているやら????

2012年11月8日木曜日

稲のあとは豆





稲のはざかけの後に豆がたくさん干してありました。

今ではなかなか見られません。
機械のない時代はこうして天日干しをして・・棒でたたき豆を落としていました。
それから豆を選別し・・と大変な作業でしたが
どこの農家も自給自足で生活していました。
今ではとても考えられません。


2012年11月7日水曜日

切り替えること

58回目の誕生日の朝です。
長年仕事に全速力してきました。
今も手を抜くわけではありませんが・・
記憶力においては非常に年を感じる日々です。
落ち込む事も多々・・
そこで、今日は切り替えをしっかりやろうと・・・
 浅田真央さんのインタビューにスケートをしない時は「切り替え」て
そうする事でスケートが楽しくなってきました・・」と私が勝手に要約していますが・・
切り替えは仕事を忘れる事ではなく
いろいろな事を経験、体験して
仕事を、人生を楽しむ事だと58歳の朝の決意!


2012年11月6日火曜日

ステキな紅葉・・・・



11/4の道院高原があまりにもきれいだったので
またまた。母と叔母と、今回は妹を連れ出し行ってきました。
仕事は若いスタッフにまかせて・・・

栃尾のステキな高原です。
春の新緑も・・夏は満点の星・・秋は紅葉 
そして美味しい豆撰のアツアツ栃尾の油揚げを食べて
栃尾の四季を楽しんでほしいものです。

2012年11月5日月曜日

守門初雪



初雪の守門を取りたかったのですが・・

やっと少しお日様が照らしてくれました。
結婚して33年目?の記念日?
これからは33年一緒にいることは完全にない・・と思うと
人生って短いなって感じました。

2012年11月4日日曜日

今日、明日がみごろ

道院高原の紅葉です。
明日も良いお天気?ぜひこちらへ

庭もいろづき冬支度

日曜日に私の休日をとったのは
何ヶ月ぶり?
東京へとおもっていたのですが・・
同居の父母がお友達のお見舞いに急に行く事になり
嫁にきて34年ぶりのはじめて
日曜日に父母のいない日・・・鬼嫁にとっては
こんなステキな日は味会えないと決心
自宅で過ごすことに・・・
お風呂掃除に玄関・・植木の冬支度のお手伝い・・
なんて気が楽でお掃除の楽しい事・・・
34年過ぎて初めての気を使わない日・・
今日は最高の日・・
お日様が庭を照らし・・りんどうが笑っていました。

2012年11月3日土曜日

トレードマーク

「ゆめのかよいじ」先行上映をみてきました。
とちおの素朴な自然がうまく映画に溶け込んでよかったです。
この映像を全国の油揚げフアンに見てもらいたいと思いつつ
観ていました。自然の中で育ったスッタッフたちが
この田舎町で当たり前のように日々を過ごしていますが・・
それぞれが「想い」をもち、生活し、その中で栃尾の油揚げを毎日毎日
作り続けています。
映画の中の想いは誰にもあるものです。

この作品に出会えたことに感謝し
想いをもって栃尾の油揚げを今日も作り続けたい・・・





大きなマンモス学校がこの公園に昔ありました。学校の帰り道この川で
メダカとりをしていた40年以上前・・・

2012年11月2日金曜日

ゆめのかよいじ

長岡の監督さん作品「ゆめのかよいじ」が
栃尾「おりなす」にて先行上映されます。
撮影のほとんどが栃尾の風景です。
映画と栃尾の風景を楽しみながら・・栃尾再発見にいかがでしょうか?

11/2 昼3時 夜6時の2回上映です。

今日は真央ちゃんの中国杯です。
こちらは真央ちゃんフアンの私はドキドキです。
「やめたかった」からもう一度がんばろうと思った理由は「自分のきもち」と
ある番組で話していました。
妙に納得した私・・・。

今日一日はドキドキハラハラ・・もうひとつ大事な事「お歳暮のパンフ」仕上げしないと・・。

2012年11月1日木曜日

中央公園脇





栃尾の中央公園脇道路の反対側の道を45年ぶりで

歩いてみました。何も変わっていませんでした。
昔の思い出が次から次へとよみがえり・・
一人で想いでにひたってみました。
豆撰に帰って一人興奮して話したら
「半世紀前ですね・・と私は生まれていません 」の答えに
自分の生きてきた年数に
戸惑いました。


2012年10月31日水曜日

スカイツリーも忘れ・・

実母は妹夫婦と孫たちで先日、スカイツリ-に上りました。
妹の話では、実母はガラス張りから下を眺めて「おっつおおー」と恐怖の歓声を
上げたそうです。
翌日の夕方「よかったね、みんなとスカイツリーに上って」と
話しかけたら・・「行った?忘れてしもうた」
ハハハは・・と笑えませんでした。
でも、実母はすぐ忘れるので
いやな思いやストレスを感じる事が少ないかもしれません。
夫に先だたれて・・夫の命令に従ってきた昭和のおしんでしたから・・
夫がいなくなったら自由は得たものの、やる気がなくなったのです。

さて、私の老後は????

2012年10月30日火曜日

かくし味の季節






友達の庭にたくさんの「ゆず」が実っていました。

寒いこれからの季節ゆずで鍋物
最も贅沢なのはゆず風呂です。
寒い季節に向かって、特に雪国は家の囲い、庭木の囲い作業、と
大変な作業がたくさんです。
でもゆずを見たら
美味しい鍋も想像できます。
寒い日の 香りと共にあったまるお風呂も楽しめます。
季節季節にいろいろなかくし味が潜んでいるよな気がいたします。


2012年10月29日月曜日

ちょっと寒かった油揚げまつり

気温が例年に比べた高く、今が栃尾の紅葉狩り季節ですが
昨日はあいにくの雨でちょっと残念
それでも豆撰には多くのお客様があつあつ栃尾の油揚げを
食べに集まってくれました。
ありがとうございます。
さて、今朝はやっぱり雨模様・・・
だんだん冬に近づいてきます。





2012年10月28日日曜日

豆の選別機

今はみられなくなりましたが、豆の選別機「唐箕」です。
退職した友達が今年豆を作りました。
60キロ以上の収穫だったようです。
毎日天日干しをし・・ようやく唐箕にかけられるようになりました。
現在ではほとんど見られない・・この作業
昔ながらの手作業豆つくりです。

本日はとちお油揚げまつりと農業際です。


2012年10月27日土曜日

大きな木

守門に一番近いバス停です。
学生の頃はこの場所でバスを下り歩きます。
保久礼まで歩くだけでも3時間くらい歩いたような気がします。

このバス停の大きな木は何千人の人を出迎え 守門に案内してくれた事か
大きくってみんなを包み込み抱擁を感じます。

明日は栃尾の油揚げまつりです。
紅葉を楽しみながら皆様栃尾へ

2012年10月26日金曜日

仲良しのふたり






80歳のおばと実母を連れて道院高原にいってきました。

栃尾寿司と油揚げバーガーをもって・・・
見渡す高原の赤黄色・・赤とんぼを見ながら
二人の老婆は手をつなぎ「もみじ」「あかとんぼ」の童謡を歌いながら
ゆっくりゆっくり歩きます。
おばちゃん母を見てくれてありがとうと二人の歌声を聞きながら
感謝の涙がながれます。
涙でレンズがくもってしまいました。

今一番きれいな時です。皆様栃尾にお越しください。

2012年10月25日木曜日

朝寝坊

なかなか寝付けづ・・
今朝方3時を確認してあと2時間眠れると思いや
寝過ごして6時になっていました。
今日は頭が働きそうにありません。

自分に甘い私。
こんな日があっていいかな
生きているんだから・・・・・・・

2012年10月24日水曜日

栃尾産大豆の刈り取りがはじまりました。




栃尾産大豆収穫がはじまりました。
今年は昨年より面積も広がりました。
少し背が低いような気がいたします。
畑では作業される方が収穫できない青い豆を取り除く作業をしていました。
刈り取り作業を見ているうちに、一日でも早く新豆を使った栃尾の油揚げをつくって
皆様のもとへお届けしたくなりました。
さて?いつになるか・・楽しみにお待ちください。

2012年10月23日火曜日

回復しました。わたしはコルセット。

HPは何もしないうちに回復しました。
お騒がせいたしました。
私の方は思ったとおり・・・コルセットをいただき帰ってきました。
「折れているかもしれないけど・・ひびにしておきます。」と先生の診断結果。
「骨粗しょう症ですね」と・・軽いお言葉でした。
さあ、明日からひじきと豆乳と小松菜を食べなくっちゃ
何日続くかしら?

hpからブログが開けません

2日前からブログが開けなく
ご迷惑をおかけしております。
スマートホンからはみられます。
復旧までお時間がかかりそうです。
原因が不明なのです・・。
そして、私は2日前の風呂掃除で肋骨にひびがはいっているような・・
今日は病院へ行ってきます。





鉢植えのダイモンジソウがきれいに咲きました 。







2012年10月22日月曜日

大きなほおずき

銀山の休憩所でみつけました。
色鮮やかな大きなほおずきです。

今朝のニュースで「さといも」のヌルンルは免疫力アップと・・・
今朝は間に合いませんでしたが・・
明日はさといもの煮っころがしを作って
実母に食べさせなくっちゃ!


2012年10月21日日曜日

遊覧船からみた紅葉





銀山から奥只見へそして奥只見から銀山へ

遊覧船からの紅葉でした。
まだ紅葉の始まりでしたが緑のなかの紅はとてもきれいでした。
来週はみごろかもしれません。

栃尾では来週28日はあぶらげ祭りです。
道院高原や守門もみごろだと思います。
皆様お出かけください。

2012年10月20日土曜日

二人の母パート2





銀山から遊覧船で奥只見へ、二人の母を連れて行きました。

遊覧船の中も、奥只見ダムでも義母は最高齢者のようでした。
最高齢者は7つ年下の実母の手をヒイテ、スタスタ歩きます。
船着場からの急な階段も多くの観光客よりもしっかりと歩いていました。
義母はやはり、鉄人です。4時に帰宅してから畑に行きました。
ちょっと、すごすぎませんか?

2012年10月19日金曜日

豆撰感謝祭の反省会

なかなか調整がつかず・・感謝祭の反省会ができず・・
昨日やっと反省会。
お客様が楽しんでくれたかどうか?の問題一番大切な事。
「知らなかった」と終わってからがっかりなさったお客様が大勢おいでになったので
来年はもう少し情報の流し方をかんがえてみたい・・などはともかく
スタッフの一人一人が精一杯がんばって助け合ってよかったと全員の感想に
感謝祭はお客様に感謝のきもちを伝える事が実は豆撰のコミニケーションの
足りなかった部分や助け合うきもちなど一致団結することができているんだと・・。
そして最後は「いいものをつくろう 」の目標をさらに強める事ができたようです。
本当にお客様に感謝です。

2012年10月18日木曜日

ムラサキシキブの実



たくさんの実をつけたムラサキシキブです。
毎年剪定するのですがどんどん大きくなっていくようです。
古風な色合いと落ち着いた雰囲気を感じます。

今日は豆撰の豆乳プリンの名前になっているスタッフのおじいさんの
お葬式です。93歳。つい最近までお料理もお買い物もご自分のことは
自分でやってこられた方です。
入院して一週間くらいでしょうか
ご自分の最期も人に迷惑をかけずこの世を去っていかれたようです。
心よりご冥福をお祈りいたします。


2012年10月17日水曜日

二人の母

実母は豆撰の母です。
もう一人の母は嫁ぎ先の義母です。
実母は81歳。義母は88才。
二人の母をみていると
知らず知らずのうちに実母の痴呆と年齢よりも若く精力的な行動力をもつ
義母
比べてしまいます。
義母の性格は温厚で優しい人です。
実母はマイペースで人の空気がちょっと読めないところがありました。
二人の母をみて・・・
血の濃さを感じます。
三十年以上一緒に暮らしているのに・・娘にはなれないようです。





写真は義母が丹精込め作ったあずきです。

もうじき義母のおはぎ作りがはじまることでしょう。

2012年10月16日火曜日

松茸





津川の松茸とのこと。この秋一番の贅沢食材を買いました。

小ぶりでしたが・・
松茸ごはんに今朝してみました。
これからアイロンかけをすませいただきます。
母とスタッフにおすそわけします。
でも・・母は昨日一緒にお昼を食べた事を忘れてしまいました。
その日によって調子が良かったり悪かったり・・「食べたよ」と無理やり
納得させようとする私・・さて今日はどうなる事やら・・。

2012年10月15日月曜日

お天気もよく

お天気に恵まれ栃尾の街道祭りは.多くの方で賑わっていたようです。
また先週の豆撰大感謝祭にいらっしゃった方が「油揚げが食べたくてまたきたよ」「油揚げをかいにきました」と2週続けて来店してくださる方が目立ちました。
ありがたいことです。
また、「えっ今日じゃなかったの?」と大感謝祭を楽しみに来たのにと残念がるお客様も・・
年に一度の大感謝祭は10月第一土曜、日曜日です。

来週は紅葉もきれになると思います。是非栃尾にお越しください。

2012年10月14日日曜日

大奥観賞

新潟県民会館にて「大奥」を観てきました。
舞台は映画とはまた雰囲気が違い、演ずる人と見ている人の一体感が同時進行して
面白さが違うと思います。
家光の母を演じる若宮麻由美さんの適役にびっくりしました。
母の愛のふかさをみごとに演じ切っていたようです。
春日の局役の松下由樹さんは堂々とした風格はさすが・・終了してからのカーテンコールでは
演じ切った達成感と満足感でこぼれんばかりの笑みが観客と一体となっていました。
忙しい日々の楽しいひと時を気のあう友達と一緒に観劇できたこともしあわせでした。

さあ今日は栃尾の街道祭り皆様ぜひ豆撰にお越しください。
守門の紅葉も始まっているようです。

2012年10月13日土曜日

秋葉神社にある鐘


秋葉神社の敷地内にあります。鐘つき堂です。
子供たちは力いっぱい鐘をつきます。
鐘の音が小さかったり大きかったり響き渡ります。
小さな音も大きな音も未来の子供たちを見守る音のように聞こえます。
この子らが大きくなった時、日本はどうなっているだろう
この子らが未来の日本をつくってくれるはず・・・

10月14日は栃尾の街道祭りです。

2012年10月12日金曜日

忙しくてなかなか母の相手ができない毎日です。
少しの時間を見つけ豆撰の周りを散歩、ところどころお店が立ちのぞき空家
をみつけては「どうした?」と以前にも何回も説明したことを
ゆっくりと繰り返し話します。「たいへんだね」とうなずく・・・
こうした会話がどんどん増えていきます。
母にとって今が生きている事なのです。過去も未来も母にとっては
関心のないことで忘れてしまいます。
母に「娘が2人いるからしあわせでしょ」としあわせを売る私・・。

2012年10月11日木曜日

お詫び

秋の使者が城山で舞っています。
そっおーと近づくのですがなかなか撮れませんでした。



豆撰感謝際にたくさんの方からおいでいただき、親しい方、大切な方への贈り物のご注文もいただきました。本当にありがたいことです。

朝早くから一生懸命がんばっておりますがなかなかご注文が間に合わず、
お届けに遅れが生じております。
生もの、手作りのため、大量生産ができません。
まだ、お届けできない皆様、もうしばらくお待ちください。
おいしい栃尾の油揚げをお届けいたします。
何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。

2012年10月10日水曜日

不老長寿

すごいことがおきようとしているようです。
少し難しすぎて良くわかりませんが、IPS細胞によって今まで治らなかった
病が治るらしい・・
若い方や働き盛りの方にはとてもいいニュースと思いました。
この成功?研究の成果がこの先何年後に役にたつのか・・
病に苦しむ多くの人の命を助けてくれる事でしょう

そしてもしかしたら人類の平均寿命は100歳を超えるのでしょうか?
私は100歳までがんばるのはちょっとつらいものがあります・・・・。





庭のガマズミが朝陽にあたり宝石みたいでした。