イタリアといえばパスタとpizzaと思いがちですが、地域の郷土料理はたくさんあります。牛肉、豚肉、とり肉にしても煮込みもあれば、ステーキもあり、カツレツもある。リゾットもサフランを使ったものやひき肉を使ったものなど、今回は娘の家にいることが多かったので家庭料理が堪能できた。マナー違反が多くて注意を受けてばかりでしたが。
パスタとサラダのメニューならば、パスタを先に食べる。パスタが伸びないうちにらしい。甘いものとしょっぱいものがあったら、交互には食べない。味が移ってしまうから。孫にも「そうしちゃあだめなんだよ、ババ、ジジ」と指摘される。いやはや疲れるもんだよ。食事くらい勝手にさせてよ。と心の中で叫ぶ。
交通マナーも随分違う。信号のない横断歩道は止まってサッサと渡る。車は歩行者を優先にするのです。日本とは違う。これはドライバーとしては見習う必要あり。だが路駐が多くて右も左も車で埋め尽くされている。多分100年以上の建物が多くて、建て替えることがないせいだろう。車社会の方が遅くて駐車場が少なすぎるのである。と推察した。
日日是好日
0 件のコメント:
コメントを投稿