skip to main
|
skip to sidebar
2020年4月2日木曜日
野に並んだつくしたち
野に並んだつくし
スクラム組んで楽しそうだ。
人と人は寄り添って生きていくはず。
助け合って生きていくはず。
なのに、映画を観るのも、お買い物をするにも
離れて、間をあけてください。
仕事をしていても、心が落ち着かないのです。
毎日、毎日得体のしれない透明なコロナに
振り回されているのです。
栃尾も東京もイタリアも世界中が離れ離れになって・・・・・・。
もう少しの辛抱ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(29)
►
4月
(2)
►
3月
(10)
►
2月
(4)
►
1月
(13)
►
2024
(74)
►
12月
(10)
►
11月
(3)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2023
(106)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(21)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
►
2022
(132)
►
12月
(8)
►
11月
(10)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(9)
►
7月
(12)
►
6月
(16)
►
5月
(9)
►
4月
(12)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(10)
►
2021
(164)
►
12月
(10)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(16)
►
8月
(14)
►
7月
(8)
►
6月
(9)
►
5月
(15)
►
4月
(16)
►
3月
(24)
►
2月
(17)
►
1月
(24)
▼
2020
(209)
►
12月
(14)
►
11月
(19)
►
10月
(13)
►
9月
(13)
►
8月
(14)
►
7月
(14)
►
6月
(19)
►
5月
(25)
▼
4月
(23)
豆撰30周年になりました。
こいのぼりリレー
マスクの力
テレワークしています。
コロナでたまるストレス発散方法
朝食メニューを考えて 忘れていること。
洋梨はPERA
おばちゃんになったと思ったらおばちゃんのおばちゃん?
国境の壁、親子の壁。
今だから口福を求めて
コロナに負けないで頑張るスタッフ
イタリア家族の過ごし方
栃尾の観光で地産地消第二弾は城山
福島潟にて
テイクアウトしています。
孫の想像力
コロナ騒動の最中に感謝の日
そのゆくえは見えないけれど
母に会えなくなって3ケ月以上が過ぎます。
今日もなじらーて関原にお邪魔します。
お雛様を片付けて
野に並んだつくしたち
お友達Aさんとキルトの先生から届きました。
►
3月
(25)
►
2月
(15)
►
1月
(15)
►
2019
(174)
►
12月
(14)
►
11月
(14)
►
10月
(11)
►
9月
(13)
►
8月
(16)
►
7月
(19)
►
6月
(19)
►
5月
(14)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(14)
►
2018
(129)
►
12月
(16)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(11)
►
8月
(5)
►
7月
(8)
►
6月
(6)
►
5月
(8)
►
4月
(13)
►
3月
(14)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2017
(111)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(6)
►
9月
(8)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(12)
►
5月
(8)
►
4月
(9)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2016
(182)
►
12月
(8)
►
11月
(13)
►
10月
(10)
►
9月
(14)
►
8月
(12)
►
7月
(14)
►
6月
(16)
►
5月
(20)
►
4月
(23)
►
3月
(19)
►
2月
(14)
►
1月
(19)
►
2015
(253)
►
12月
(12)
►
11月
(12)
►
10月
(21)
►
9月
(17)
►
8月
(25)
►
7月
(22)
►
6月
(19)
►
5月
(29)
►
4月
(27)
►
3月
(23)
►
2月
(22)
►
1月
(24)
►
2014
(248)
►
12月
(17)
►
11月
(23)
►
10月
(24)
►
9月
(18)
►
8月
(25)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(22)
►
4月
(24)
►
3月
(14)
►
2月
(18)
►
1月
(21)
►
2013
(249)
►
12月
(17)
►
11月
(13)
►
10月
(14)
►
9月
(16)
►
8月
(19)
►
7月
(27)
►
6月
(24)
►
5月
(24)
►
4月
(18)
►
3月
(22)
►
2月
(25)
►
1月
(30)
►
2012
(355)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(32)
►
9月
(27)
►
8月
(29)
►
7月
(30)
►
6月
(28)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(31)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2011
(362)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(33)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(31)
►
3月
(33)
►
2月
(27)
►
1月
(25)
►
2010
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(32)
►
9月
(29)
►
8月
(26)
►
7月
(31)
►
6月
(31)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(11)
►
2009
(1)
►
11月
(1)
自己紹介
れいちゃん
長岡市, 新潟県, Japan
栃尾の油揚げ・豆腐の豆撰の店主です。 日々お客様により良い、美味しい大豆製品を提供できるよう努めています。 そんな店主の日々感じたことや思っていることを、皆様に読んでいただけたらと思いブログをはじめました。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿