オリンピック観戦のため・・睡眠不足が続きます。
朝が起きるのがちょっと辛い・・
それにしても、世界の舞台で頂点を目指す選手を画像を通してみていると・・
世界の頂点に達する難しさは当たり前ですが・頂点を目指す意欲、目標、努力のパワーは
どこから湧きでるのか・・驚異、偉大言葉がみつかりません 。
私はじくじくと小さなことで1日を悩み後悔して・・朝を迎え・・。
さあ、昨日は昨日とがんばってみましょう。
2012年7月30日月曜日
一つ二つと咲き始めました
キッチンから見えてきました。ひとつ、ふたつ咲いた芙蓉の花。
大輪です。まるで女王様みたい。
今朝はおおきなごみ袋に2つ・・2年3年と着ない古着を処分しました。
もったいないお化けがでてきそうなほど・・。
子供の頃は母の手作りの洋服を毎日来ていたような・・同じ服を何日も着ていました。
タオルはなく手ぬぐいだったような・・お風呂にバスタオルなんてなかったな・・
でも、今より幸せだった・・父がいて、祖母がいて、10歳違いの叔母が生きていて・・。
大輪です。まるで女王様みたい。
今朝はおおきなごみ袋に2つ・・2年3年と着ない古着を処分しました。
もったいないお化けがでてきそうなほど・・。
子供の頃は母の手作りの洋服を毎日来ていたような・・同じ服を何日も着ていました。
タオルはなく手ぬぐいだったような・・お風呂にバスタオルなんてなかったな・・
でも、今より幸せだった・・父がいて、祖母がいて、10歳違いの叔母が生きていて・・。
2012年7月29日日曜日
2012年7月28日土曜日
お盆を前にお墓の掃除
朝活1番、お盆前にお墓の掃除に行ってきました。
大正15年に立てられた墓は私の祖父の父が立てたもののようです。
墓地の中では一番古いお墓になってしまいました。
私の記憶では54年前の妹、42年前の祖母、10年前の叔母、そして5年前の父たちが眠っています。
豆撰の現社長で13代目と亡き父から聞いておりました。
お墓の草取りをしながら・・何世紀も前のご先祖様はどんな人だったのか・・
見たこともないご先祖様の想いが聞こえそうでした。
大正15年に立てられた墓は私の祖父の父が立てたもののようです。
墓地の中では一番古いお墓になってしまいました。
私の記憶では54年前の妹、42年前の祖母、10年前の叔母、そして5年前の父たちが眠っています。
豆撰の現社長で13代目と亡き父から聞いておりました。
お墓の草取りをしながら・・何世紀も前のご先祖様はどんな人だったのか・・
見たこともないご先祖様の想いが聞こえそうでした。
2012年7月27日金曜日
2012年7月26日木曜日
お友達の猫は凛々しい
お友達は大の猫大好き人間。
瀕死の捨て猫を拾って、獣医さんに1ヶ月預けた猫ちゃん「レオ」くんです。
もうかなりの高齢らしいのですが・・その姿た凛々しく勇敢な感じ。
もう一匹「マロン」ちゃんもいました。
レストランで出された紙のお手拭は持ち帰り、猫ちゃんのお尻ふきに。
そのほかいろいろなものを大切に、無駄なく使っていました。
見習わなければ・・
瀕死の捨て猫を拾って、獣医さんに1ヶ月預けた猫ちゃん「レオ」くんです。
もうかなりの高齢らしいのですが・・その姿た凛々しく勇敢な感じ。
もう一匹「マロン」ちゃんもいました。
レストランで出された紙のお手拭は持ち帰り、猫ちゃんのお尻ふきに。
そのほかいろいろなものを大切に、無駄なく使っていました。
見習わなければ・・
登録:
投稿 (Atom)