2011年2月9日水曜日

感動は人を動かす

新春栃尾商工会の講演会でした。不況に負けない経営力・人間力を発揮する法のテーマに、木下晴弘先生の講演会に行ってきました。先生の話術、人をあきさせないテクニックはまさに何人もの子供たちを有名大学に合格させているなと感心しました。そして大学に入る事は目標でない、人のため生きる事が最大の目標・・・。と目的と目標の違い、与えられることあたえることの大切さ、しかってはいけない事等・・・身につまされる思いでした。なぜなら私は失敗を繰り返す人への接し方に大きなあやまりをしていた事に反省と相手への感謝の気持ちを忘れていたからです。さあ今日からは先生の講演を学習して実行しなくっちゃといい勉強をしてきました。

6 件のコメント:

shida さんのコメント...

おはようございます。

<人のため生きる事が最大の目標・・・。と目的と目標の違い、
・・・・凄く良いお話ですね近くでしたら行きたかったです。

ソーセージのこと聞いてきます待っていてくださいね。
中身に豆腐のおからを利用したら面白いと思いました。

MIYABI さんのコメント...

こんばんは。
「感動は人を動かす」その通りかも知れませんね。

hitoshi さんのコメント...

こんばんは。

いつの間にか、手段が目的に入れ替わってしまう事、良くあります。
気をつけねばなりません。(^^)

れいちゃん さんのコメント...

shidaさん おはようございます。
いいお話でした。機会がありましたら是非お聞きください。
ソーセージの作り方楽しみにしています。

れいちゃん さんのコメント...

miyabiさん おはようございます。
感動を与えるもの作りをしなければなりませんね。

れいちゃん さんのコメント...

hitoshiさん おはようございます。
昨日は早速講演の話に基づき、従業員を誉めてやりました。実行のみかな?