2010年8月31日火曜日

とちおまつりも終了






例年ですととちお祭りは、秋の気配を感じ、夜風は涼しくなるはずなのですが、今年は全く涼しくなりません。暑い中での練習、この日のために、一致団結した成果の披露、見る側は楽しいのみですが、やる側は子供も大人も大変だったと思います。

2010年8月30日月曜日

栃尾の油揚げとビ-ル


8月も後わずかばかりなのに、この異常な暑さはどうなっているのでしょうか

私が記憶する限利では、初めての経験です。集中力の低下、やる気の低下とこれではいけないと重いながらも。山済みされた書類の山。さてこんな時はしなければならないことを思い切って後回しにする。そして、生野菜たっぷりの栃尾の油揚げステ-キをお味噌で食べる、もちろん隣にはビ-ル。出来れば、共有できる友達がいること。今日は仕事で頭を悩ませないで。これで行ってみよう!


敬老の日、お誕生日。結婚祝い、など内祝いに

豆撰栃尾の油揚げのお詰め合わせはいかがでしょうか

2010年8月29日日曜日

健康に感謝する


ようやく体調が回復しました。3日間スイカだけで過ごし、これではもう限界と感じ、点滴を受けました。すごい回復力です。翌日から御飯が食べられたのですから。この夏風邪は本当にひどかった。あまりのつらさで、死んだ父や叔母を思い出しました。病院のベットで「食べたくない、もういらない」とささやいた声が思い出され、人間は食べてこそ健康と食べられることは「生きる」ことと実感しました。今日はとちお祭り最終日です。市街地にて仁和賀行進、中央公園で樽みこし綱引き大会、夜は花火です。花火会場は豆撰の裏山です。写真はききょうです。あたりまえの色ですが人を想うような色を感じます。


敬老の日、お誕生お祝い、内祝いに新潟栃尾の油揚げはサプライズです。

2010年8月28日土曜日

栃尾の油揚げ母さん中国の旅最終






ガスも水道もない村ではとうもろこしの木は大事な燃料でした。家族総出で餃子つくり。。子供は生まれたばかりの秘密の子猫を見せてくれました。こうして大歓迎を受けて・・。ただ私たちにとってあまりの文化の違い、100年前に戻ったようで・・・特に食品を扱っている私にとって、中国産の実態を目の辺りにして考えさせられることばかり。衛生面、格差社会、現代と100年前が交差している中国。話と実際での体験の違い。中国に行って体調を壊したことなど考えると私の今の生活に感謝を感じます。中国に生まれなくて良かったと思いました。しかし彼女は3年間日本で働いていても、中国の家族と一緒にいたかったのです。早く中国に帰りたいと繰り返していました。どこの国であろうが、家族があり家族と一緒が幸せなのだと・・。

8/28、8/29 栃尾まつりです。29日は花火もあります。http://tochiokankou.jp/

是非遊びにいらしてください。本日はあつあつ油揚げは朝9時からお昼まで召し上がれます。

2010年8月27日金曜日

栃尾の油揚げ母さん中国の旅4




玄関で家族に出迎えられ、大歓迎されました。そして玄関の中に、牛、豚、鶏、などの家畜の歓迎、家畜の隣には屋根のないトイレと想像を絶する光景になかなか声が出ませんでした。大地の子のテレビドラマそのままの風景が私たちを迎え入れたのです。水は縦井戸からくみ上げ、洗たくはもちろん川。家畜たちとの同居なのでハエの軍団。しかし蚊はいません、ボ-フラもいないのです。畑のとうもろこしは虫がひつもいないのです。農薬の強さ除草剤の強さを感じ、ちょっとこわいと思いました。


2010年8月25日水曜日

栃尾の油揚げ母さん中国の旅3






大連一日目の夕食は、中国料理のレストランに彦が連れて行ってくれました。後で理解したのですが、中国人にとっては、高級レストラン、しかし日本人は絶対に行かないレストランでした。魚や貝などが水槽に入っていて、その水槽から自分の好きなものを選ぶ、日本で言うなればいけすでしょうか。中国語のわからない私たちは全て彦にお任せしました。レストランのテ-ブルの上には、小皿とカップがビニ-ルに包まれています。消毒してある感じです。4品の料理が同じ皿に山盛りに出てきます。アサリの炒め物これはピリからでおいしかったです。かぼちゃのフライドポテト風、これは温かいのでOK。太麺のようなこんにゃくときゅうりの和え物、あわびでした。あわびはやわらかくおいしい。レストランの椅子やテ-ブルは戦後のカフェで見た感じです。もっとも私もテレビでしか知りませんから・・想像です。まずまず・・無事一日が終わり、私たちはホテルへ、ホテルの隅に異臭を抑えるためか、お茶がまいてありました。疲れ果てていましたのでシャワ-をしてバク睡。話が昨日と逆になりました。翌朝はさあ、いよいよ彦のお母さんお父さん、お兄さんの子供に会いに、出かけます。大きな7人乗りのタクシ-です。もちろんエコカ-です。クッションは硬く、多分日本の中古車です。20年前くらいの・・。兄嫁と兄嫁のお母さんと兄と私たちで出発です。町を抜けると、延々と続くとうもろこし畑、地平線までも続いているような広大さにびっくり、途中スコ-ルでしょうか大雨に出会い四苦八苦、高速道路通過の時は、警察の取調べ。違法
運転のようでした。降ろされることなく走り続けることは出来ました。所々見える家畜の小屋がとうもろこし畑の間に見えるのです。走ること2時間以上。心の中で、もしかしてあれは家畜小屋?

栃尾の油揚げかあさん中国の旅2


昨日の熱もようやく下がりました。今日は仕事が出来そう。さて一日目の大連の続きです。ホテルは彦がとってくれていました。大連の中心部から車で30分くらいの大連に次いで大きな町のようです。この町では2番目に大きいホテルと聞き、ホットして到着。大きな部屋でした。しかしお風呂はない。10年前に北京に行った時はあったのに・・・。トイレに固定されたシャワーがあるのみ。仕方ない中国だから・・。荷物を置き早速町へ、のどが渇いたのでホテルから2分くらいの外資系のピザやへ入ってコーヒーを一杯。ここまではまあまあ。そのあとこの町の中心街から展望台へ連れて行ってもらう。そのためには時間がかかるのでタクシーで行くという事。中国語のわからない私たちはただついて歩くのみ。なにやらタクシーに交渉しているようだ。タクシ-のマークのない車に。後でわかったのですが、個人タクシーは料金が安いとの事。でもその車はエアコンもない、天然クーラを利用しなければなりません。まあいいよエコだから・・。町を走っているとどうも空が変だ。どんよりと曇っている・・道路は土ほこり・・行き交う車は真っ白である。どうやらキューポラのある町の再現のようだ。それに黄砂。そして異常なまでの住宅工事高いビルの数々人人これだけで、中国の人口が果てしないことが理解できました。

この写真はホテルの裏通り、朝活の私たちの散歩です。あらゆるところにごみごみが投げ捨てられ、ゴミ箱に入れる習慣が全くない。またこの裏通りはなにやら、日本人のためのものか、怪しい文字が日本語で大きく書かれている。それでも日本人は少なくなってきたらしい。中国の町をキューポラある町に汚しているのは、一体誰なのか、と考えさせられました。ここまではまずまずここからがすごい、私たち
の想像をはるかに超えたものが・・・続きは明日にします。

2010年8月24日火曜日

中国の旅1


成田に18日.夜遅く着きました。手荷物の中にカメラを2台入れてきました、早速成田から、じゃんじゃんと写真を撮り、上達できるようにと、出かける前から、わくわくして、いました。さて「あれあれカ-ドがない」しょっぱなからいつもの礼ちゃんが上出来なほど顔を出してきました。戻るに戻れない・・涙も出ません・・馬鹿な自分に、絶縁状をだしてやりたかった・・トホホ。

そして翌日朝9時に成田へ向かう。もちろんカ-ドのない重いカメラを持って。約3時間の渡航で時差1時間です。大連空港に到着。空港内は人人それも中国人です。出口にはなつかしい「張彦」が兄嫁さんと花束を持っての歓迎です。びっくりしました。ここまでは私のカ-ド事件を除けば上々の旅がはじまるはずです。ところが問屋はそうはさせてくれませんでした。次から次へと強盗にでも会ったような、中国の実情に驚きは隠せませんでした。この奇想天外の続くきは明日にします。実は高熱下痢と今日は仕事を休みました。明日をお楽しみに。


敬老の日は新潟栃尾の油揚げ豆撰で贈り物はいかがですか

2010年8月18日水曜日

行ってきます


大連に出かける前に咲き始めたサギソウです。

この数々の植木の水の管理を85歳の義母に頼まなければなりません。お願いします。新しい世界を見て、新しい感性を身につけ、帰ってきたら敬老の日に向けて、栃尾の油揚げの新しいプランを考えるエネルギ-を蓄えてきたいと思います。3年間会っていない、中国の娘はどんな風になっているのか?ドイツの娘に思いを重ねての出発です。

2010年8月17日火曜日

私の夏休み

私の年に一度の連休が19日から23日まで・・・。どこに行こうかと考えて大連に決めたはずなのに、土壇場で、どうしてもドイツの娘に会いたくなって・・・娘と夫に無理難題?を押しドイツ行きに決定しそうになりましたが、日数が少ないこと、や急すぎる事そして、娘の声を久しぶりに聞き、少しほっとし、冷静に判断して、大連に戻りました。世界最大人口の中国、そして工業国として成長している大連の生の姿を見てきます。ヨ-ロッパとは違う意味で世界をのぞいてきたいと思っています。23日までブログはかけません。みていてくださる皆さん、23日以降は大連日記をつづりたいと思います。

栃尾の油揚げ豆撰の休日は21日から24日です。

2010年8月16日月曜日

お元気ですか

お盆も今日で御霊はまたお墓に戻ってしまいます。私のまわりの多くの亡くなった人を思い出してみました。それが供養だから・・・。私がまだ保育園に勤めていた頃、私のクラスの2才の女の子と一年生になったばかりお姉ちゃん、モデルみたいにかわいかった・・交通事故でした。夫のいとこの子、娘より1つ年上の利発な女の子・・小児がんでした。この3人の生きていた頃を思い出して・・親の気持ちを想像したら、お墓参りは行事でなく、悲しみの繰り返しかもしれないと思いました。生きていさえすれば、顔も見れる、話も出来る、喧嘩も出来ます。私も娘も家族が今生きていることに感謝して・・精一杯誰のためでなく自分のために生きていなければならないと思いました。自分が強くなって生きてこそ人の役にたてるのだと。
新潟栃尾の油揚げご贈答は豆撰で。

2010年8月15日日曜日

豆乳プリンが新潟日報通信にのりました




昨日はお盆でてんてこ舞いの一日でした。栃尾の油揚げはもちろんですが、準備した豆乳プリンがあっという間に売切れてしまいました。そのわけは「新潟日報通信そいがあて」にのったからかもしれません。マスコミの力の大きさを感じました。帰省客の方のお目当ての一番はやっぱり、あつあつ栃尾の油揚げを食べることです。おいしおいしと喜んでお召し上がりに・・・。私達は忙しさの中大満足です。お客様のおいしいの一言のために朝5時から準備をしているのですから・・・。揚げたては午前9時から午後1時まで大丈夫です。


毎日の暑さです。栃尾の油揚げもプリンも保冷バックが必要です。豆撰でも用意はしてありますが、ご持参いただければと思います。






2010年8月14日土曜日

朝顔のひよけ


日よけ代わりの朝顔です。台風通過から少し気温が下がったような気がします。でも夜中は蒸し暑くてク-ラなしでは大変です。環境を考えていろいろ工夫しているのですが、朝顔やゴ-ヤのカ-テンだけでは今年の猛暑はしのげず、ついついエアコンに頼ってしまいます。地球に優しくないと知りながら・・我慢の出来ない自分です。

2010年8月13日金曜日

台風は

お店の前の花を片付け、台風に備えましたが、栃尾は被害なく、ちょっと雨風が・・の程度でした。ホットしていますが・・・でも被害にあわれた方お盆を迎え大変ですね。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
栃尾のお墓参りは、子供たちが迎え火のちょうちんを手にお墓に御霊を迎えに行きます。私は妹と祖母、父叔母を迎えに行きます。今日のご馳走は昔から栃尾の油揚げとふ、夏野菜ゆうご、なすの煮付けです。帰ってきた人たちは、懐かしく、おいしいと喜ぶことでしょ。おばの好きなかりんとうも買っておかなければ、父の好きな焼きそばも・・・。

栃尾の油揚げ8/13の営業は午後4時までとなります。

2010年8月12日木曜日

お墓の掃除

高校野球の終わった甥っ子に「明日はお墓掃除に行くから5時半にお墓に来てね。」と頼んだら「わかった。」の返事、半信半疑でお墓に向かうと、自転車に乗って私より先に小高い丘にある墓地に向かっていました。たくさんのお墓掃除の人たちの中で、高校生は甥っ子一人です。私と甥っ子で無言で草むしりをしました。亡き父が「おありがとう」と言っていました。父の自慢の甥っ子は今度は私の自慢の甥っ子になりそうです。

栃尾の油揚げお取り寄せ、栃尾の油揚げレシピは豆撰

2010年8月11日水曜日

杜々の森の水


名水百選に選ばれています。その昔は女人は入ることの出来なかった社もあります。森の中に湧き出ている水は冷たくおいしい天然水です。遠方からタンクを持参で水汲みにやってくる人も大勢です。お子様連れの方にお勧め、スポットです。おにぎりをもって森の中を散策したら、鳥の妖精たちのおしゃべりも楽しめます。まだご予定の決まっていないお盆休みにいかがでしょうか?


栃尾の油揚げお取り寄せは豆撰

2010年8月10日火曜日

玄関の花


暑い毎日の中、85歳の義母は毎日畑仕事です、私でさえこの暑さでバテそうなのに、毎日毎日畑に行く根気の良さと底知れぬ根性を感じます。30年前私が保育園勤務の時、娘をおんぶして、保育園まで数ヶ月通ってくれました。片道30分はかかります。母乳を飲ませるためです。30年前から暑さや寒さを苦にせず、根気よく孫のために、文句ひとつ言わずに通ってくれた義母の顔のしわの中に、思いやりの積み重ねを感じる今日この頃です。この花も、義母が夕飯の支度を終えてから水をやってくれています。花ひとつにも愛情を注ぐ義母に「ありがとう」と素直に言える日はいつ来るのでしょうか・・・。だめな嫁です。
栃尾の油揚げ 豆撰 お盆中は営業しております。
8/21から8/24夏休みとさせていただきます。

2010年8月9日月曜日

思い出は


昨日、長年の豆撰の客様で娘の名前が同じで、同じ年頃、そして一人っ子の親子3人様が、豆撰に久しぶりにお見えになりました。いつもはお電話で、近況報告をお互いにしていました。お父さんもお母さんも優しい微笑みで、その中で娘さんが大きくなって・・成長なさった姿・・・。20年近いお付き合いをさせていただき感謝の気持ちで嬉しくなりました。そして遠い国にいる私の大切な一人娘に重ね、ちょっと涙しました。大好きなあつあつ栃尾の油揚げが食べたいだろうに、と心のアルバムを開いてみました。


この写真は3年前に娘のところに行った時のドイツの町並みです。


栃尾の油揚げ豆撰は8月のお盆は営業しております。

お土産にお取り寄せにおいしい栃尾の油揚げを!休日は8/21から8/24です。

2010年8月8日日曜日

空き缶拾いに思うこと

朝、草刈に山に向かう途中、必ず会う人がいます。袋一杯に空き缶をあつめてくれています。なんとすばらしい人だろうといつも思います。そして思うのです、どうして道や山に空き缶やごみを投げ捨てるのでしょうか?自分の住む土地、自分の通う町自分の国を汚して何の得があるのでしょうか?これが間違った教育の現実です。ひとりひとりが気をつけたら、町は汚れない、国も・・・悲しい日本です。経済の前に教育が必要なのでは、それもおとなの!

2010年8月7日土曜日

栃尾の石積み




親に先立った不幸をわびて、賽の河原で石積み、それを鬼が出てきて崩してしまう。子供たちは指から血を流しながら休みなく石を積む。地獄の釜も休むという8月7日。石積から一日だけ開放された子供たちにかわって、子供たちの霊を慰めるため現世の人たちが石を積む。栃尾に伝わる民俗行事です。

栃尾の素朴で心あたたまる行事です。毎日報道される100歳以上の老人の生死について、その子供たちでさえ75歳以上と・・長寿国日本の誇れるものの意味は何でしょうか?

新潟栃尾の油揚げお取り寄せは豆撰で お盆中は普通営業しております。
アツアツの栃尾の油揚を食べにきてください。9時から15時まであつあつが食べられます。
豆撰休日は8/21から8/24です。

2010年8月6日金曜日

お盆に咲く花


この時期になると咲くお盆の花、もうじきお盆がやってきます。1年はあっという間に過ぎてしまいます。お墓の掃除をしなければ・・。と思いながら、お墓に眠っている父や叔母、祖母、を思い出しています。2ヶ月くらいで死んでいった、妹は今生きていたら52歳。きっと年も近くて仲良し姉妹になっていたでしょう?ばあちゃんは104歳!いっぱいいろいろな話がしたいな・・・・。生きていてほしかった。私の大好きな人たちをこの花を眺めいろいろな事を思い出しています。


豆撰のお盆休みは8/21から8/24です。

栃尾の油揚げお取り寄せレシピはこちらhttp://www.nscs.co.jp/mamesen/

2010年8月5日木曜日

屋根まで届いたゴ-ヤ


毎日更新される猛暑の中で元気のいいのは「ゴ-ヤ」です、屋根まで届きました。そのおかげで連日ゴ-ヤチャンプルが続いています。ゴ-ヤの苦味が肉と豆腐に似合って、夏負けしない食材かもしれません。


贈り物に、お中元に栃尾の油揚げお取り寄せ、レシピは豆撰

2010年8月4日水曜日

盗人たけだけしい?


猛暑続きの中、なかなか熟睡出来ず。夜中にテレビをつけました。なにやら国会でのやり取り・・・質問する側も答弁する側も報道側も・・・「盗人たけだけしい・・」を連発、家庭内暴力、育児放棄、高齢者問題などの原点はここにもあるのかと国会のやりとりを見てがっかりでした。子育ての一番大切なことは、その子供の良いところを見つけ褒めることのはず・・・子供は親の背中を見て育つのに・・・。


暑い夏に真っ赤なけいとうの花が似合います。


長岡花火の帰省客の皆様、栃尾の油揚げを食べにで来てくださってありがとうございました。

栃尾の油揚げお取り寄せ、レシピは豆撰

2010年8月3日火曜日

猛暑の中で


毎日毎日続く猛暑、昨日は栃尾の油揚げ工場ばかりでなく、外までも蒸し風呂状態でした。猛暑の中、長岡花火を楽しむ前に、栃尾の油揚げの熱々を食べに来てくれた方はたくさんでした。感謝の気持ちで一杯です。こんな話も・・・前日4人の親子連れがお見えになり、油揚げを召し上がっている最中、誤って3歳位の男の子が足にお茶をこぼしてしまいました。「ガチャ-ン」の茶碗の割れる音にびっくりして駆けつけ、氷水で冷やし手当てしてしました。「他のお客様にご迷惑をおかけしました。ありがとうございました」と丁寧に挨拶してお帰りになりました。「様子を見て水ぶくれになりそうならすぐ、病院にいってください」とかえの保冷剤を持っていってもらいました。そしたら、昨日親子4人が「昨日はありがとうございました。赤みもなく大丈夫でした」とわざわざご挨拶に豆撰に来てくださいました。とてもホットな気分になりうれしかったです。豆撰の接客員にも勉強になりました。

今日は長岡祭り最終日です。

花は猛暑の中でも涼しげに咲く「ふよう」です。


栃尾の油揚げお取り寄せは、栃尾の油揚げレシピはこちらhttp://www.nscs.co.jp/mamesen/

2010年8月2日月曜日

ドイツの動物園




娘から久しぶりにメ-ルが届きました。ヨ-ロッパで一番大きな動物公園だそうです。おりの中が日本と違い大きくって、柵も簡易だそうです。だから動物たちがのびのびとしているそうです。人間も動物も日本は管理社会で、管理されたり管理したり・・・。もっとも責任は必要ですが、大人も子供も老人ものんびりとした空間と自由がほしいと考えるのは私だけでしょうか?


今日は長岡花火です。日中は是非栃尾の油揚げあげたての熱々を豆撰でお楽しみください。朝10時から午後1時まで熱々の栃尾油揚げが食べられます。


豆撰の場所はここです。http://www.nscs.co.jp/mamesen/map_1.html

2010年8月1日日曜日

インセプション


少しお中元ラッシュも落ち着き、豆撰の大忙しも落ち着いてきたので、昨日は前々から見たかったデカプリオ主演、渡辺謙の「インセプション」を見てきました。ちょっと、理解に苦しみました。植え付けがなぜ必要なのか、夢の世界と現実の世界の違い・・の中にゲ-ム感覚の殺人がいとも簡単に繰り広げられる、若い世代や有名な監督や映画関係者にとってはインセプションは評価されていであろうが、単純な私には、若者がどうとらえるのかと思うと不安と心配になってしまいました。


花はおくらです。


栃尾の油揚げお取り寄せは豆撰で、おいしい栃尾の油揚げレシピはこちら