2012年3月31日土曜日

退職

昨日で最後のお勤めを終え、夫は退職しました。よって帰ってきた夫の顔に「安堵」を感じました。42年間がんばってきた「自信」みたいなものがやれやれの安堵の表情だったようです。25年前私が保育園を退職した時と全く違います。天職と思っていた仕事を途中で辞めてしまった私は後を引きずり、豆撰という未知の世界に入る不安と期待で心も頭もいっぱいだった事を今思い出します。夫が最後に仲間からいただいてきた「花」です。

豆撰油揚げバーガ・・・3/31 4/1豆撰店頭にて販売します。限定販売です。

2012年3月30日金曜日

出来ないことがあるから頑張れる

豆撰の一年生は2年目を迎えました。まだまだ若い21歳です。出来ない事は山ほどあります。「出来ないことがあるからがんばれる」ことの意味と上司は「真剣に叱る」事の意味を話す。新人は私の話を真剣に聞き,うなづいていました。これからです・・・。私たち社会人の先輩が新人を育てなければ、豆撰も進歩がありません。そして日本も・・・。
さて、昨日の浅田真央さんも「出来ないからがんばる」を画面いっぱいに感じました。真央ちゃんできない事は明日への希望です。がんばってほしいと心から応援している私です。

2012年3月29日木曜日

豆撰の仕事

栃尾の油揚げの製造の大仕事は「清掃」です。栃尾の油揚げ製造は朝早くからから始まります。
豆を生のまま搾ります。風味のよい極上豆乳とおからに分けることから作業は始まります。1枚の栃尾油揚げが出来ありるまで4時間以上かかります。しかし、製造作業よりも、器具の洗浄、床の掃除に4時間はかかります。スタッフひとりひとりが自分の持ち場をきれいにして、助けあって栃尾の油揚げは出来上がります。朝早くから夜遅くまでの大変地味で根気のいる仕事です。今回は初めて工場のお掃除風景を載せて見ました。豆撰初公開ってところです。

2012年3月28日水曜日

卒業

卒業シーズンです。親友の小学校の教諭が退職します。彼女のがんばりは並大抵でなかった。子育てをしてからの教員免許取得、勉強に研修に精を出し・・特殊の子供たちに情熱をかけて・・3年の猶予を残し退職。夫は42年間栃尾市役所から合併で長岡市役所へ勤めあげました。後3日です。豆撰のスッタッフには小学校卒業の子供が・・・。私のまわりは様々な卒業を迎えます。それぞれの想いを想像しています。

2012年3月27日火曜日

栃尾の油揚げ発送は・・・

一枚板ではありませんが、軽くて柔らかな手触りとすわり心地のよい机とイスを見つけました。
加茂にある「イシモクさん」で見つけました。用途は豆撰にお越しいただいたお客様が栃尾の油揚げを宅配発送する際、送り状を書く。その数分を「すわり心地の良い時」を感じてもらいたかったからです一瞬でもなんとなく気持ちが良かったらと思っています。

2012年3月25日日曜日

だんごの木にてまり

繭玉飾りの代わりでしょうか?湯田中温泉で見つけました。
団子の木につるした手まり・・・手まりは平面で見るよりより下げた方がきれいでした。栃尾の手まりもこのアイデアいいかもって思いました。久しぶりにのんびり温泉につかり・・何も考えない一日を楽しみました。

2012年3月24日土曜日

叔母の書

87歳今癌との闘いの中にいます。今朝は背中をさすり、今までの感謝を伝えてきました.大正生まれの叔母は栃尾の女傑だったと思います。女学校を卒業すると、米を2俵背負い農作業を手伝ったそうです。嫁いだ先は米屋です。自転車に乗り、米配達と商売の切り盛りをして、85歳くらいまでは現役で店の手伝いをしていました。現役引退後85歳で書道を習いました。この写真は86歳の時に書いた般若心経です。「和楽」の書は叔母の人生を物語っています。残された日々、どうか痛みを叔母に与えないでください。と祈るばかりです。

2012年3月23日金曜日

家族

ドイツに暮らす一人娘の事を心配しない日はありません。遠くに離れていても家族です。病気はしていないだろうか?食事はしているのか?友達と仲良くしているだろうか?と様々空想で悩みます。でも、時々歩いて豆撰に出勤するようになり・・川を見、減っていく雪を見て・・空を見。すれ違う人を見ているうちに、「私の育てた娘・・遠回りしてもきっと大丈夫。あの子を信じて。娘の負担にならないようにしよう」と思うようになりました。家族とは信じる事かもしれないと。

毎月24日は豆撰栃尾の油揚げの日・・店頭は1割引です。是非お越しください。

2012年3月22日木曜日

孤独

私の周りには都会と同じく一人暮らしの老人が多くなってきました。時々昼食を一緒したり実母と一緒に出かけていた叔母も一人暮らしです。最近は年をとりめっきり気弱になってしまいました。会話の中に涙が流れるのです。一人はさみしいと・・あの気丈な多趣味の叔母の言葉とは思えないのです。今日のお昼は実母と叔母を連れてドライブでもしようか?とお昼の予定を考えています。

毎月24日は豆撰の日です。店頭にて1割引! 是非お越しください。

2012年3月21日水曜日

春キャベツと栃尾の油揚げ簡単どんぶり

すきやの牛丼テレビCMを見てひらめきました。牛肉よりヘルシーで健康な豆撰栃尾の油揚げ焼きと春キャベツの組み合わせを。栃尾の油揚げは薄切りにして、オーブンで焼きます。栃尾の油揚げのパリパリ感を出します。春キャベツは少し大きく切り水を加えレンジで2分少し固めでしゃきしゃき感を残す。あとはあったかご飯にキャベツと栃尾の油揚げをのせます。そして油揚げ専門だし醤油「和」をお湯で約2倍に薄めた、たれを油揚げにかける。簡単、ヘルシーに加え超おいしく出来上がりました.キャベツと「和」と栃尾の油揚げのトリプルレシピの出来上がり。是非お試しください。


2012年3月20日火曜日

努力は徐々に

体脂肪の減少を目指し、カーヴィダンスを始め・・贅肉が少しずつ落ち始め・・「よしょし」と思った矢先の悪夢一日一回を2回に増やしがんばって見ました。昨日の朝、「ギックウ、何これは?」徐々に痛みが増してきました。ぎっくり腰です。若い者に混じって若者になったような気でがんばったのが災いになりました。少し安静にして・・とりあえずは散歩にします。笑ってしまいます自分を!

2012年3月19日月曜日

命を取り戻した花

2年前に枯れる寸前の花を「手当てして、だめならだめでいいから」と友達に頼まれました。夫に頼み植え替えやら肥料などの手当てをしてもらい・・夏の管理.冬の管理を続け2年目にして花を咲かせてくれました。花も命あるもの、「手当て」には愛情が必要のようです。手当てをしてくれた夫に感謝、私に託してくれた友達に感謝です。
今日はいとこの ご主人のお葬式になってしまいました。55歳くらい?です。若い過ぎました。

2012年3月18日日曜日

シャーロックホームズシャドウーゲーム


謎解きも面白かったが繰り広げられる、イギリス、フランス、スイスの背景がとてもよかった。イギリスに行く事があったらロンドンノハンプトンコート宮殿を見なければ・・フランスではストラスブール大聖堂?あのお城は一体どこにあるの?と舞台の背景がきになってしまいました。内容は面白かったです。謎解きは途中では出来ませんでした。

2012年3月17日土曜日

欄の癒し

叔母の家に射し込む光が障子戸越しに、あたたかい陽を「欄」に注ぐ。なんとなくこの様が、私と私のそばで横たわる実母に癒しの空間を与えてくれました。実母は甘いものが大好きです。子供のように
さしだされたお菓子を食べます。年をとり・・また子供にかえり・・・「もう帰るのか?」と問う母に「お天気だから、もう少しドライブしようか」と答える私。

2012年3月16日金曜日

もうすぐお彼岸です。

春の彼岸がやってきます。寒さ暑さも彼岸まで・・・彼岸中はなんだか荒れ模様の予報・・。栃尾には屋根の雪こそ少なくなりましたがまだまだ雪はたくさん・・・です。
彼岸を目の前に・・今年7年忌を迎える父の事が思い出されます。片方の腎臓をとり・・リンパ腫との戦い・・総合病院の診療は専門分野の診療です。病人を総合的に診察をしてくれない。病気発見の遅れる理由は専門化にあるような気がしてなりません。今、病気と闘ってるおばも何年も通い続け、具合いの悪い事を訴えても、病名にはたどり着かなかった。もうひとりの叔母も10年前同じでした。
抗癌剤が日に日に体力を奪う・・彼岸には好きなものをとどけてやりたいと思っています。

2012年3月15日木曜日

豆撰女子部の流行

豆撰の女性スタッフでは「肥満対策」にカ-ヴィ-ダンスが流行しています。体に良いもの「豆撰」のモット-です。若いスタッフは脂肪もなく、やや痩せていますが・・中年から私までの年齢は肥満気味です。豆撰の健康食とあわせて必要なものは「運動」です。代謝できない分は運動や散歩で肥満対策をしています。このカ-ヴィ-ダンスは手軽に出来、気持ちが良く、持続可能・・やりたくなるような感じです。それにあわせ、今豆撰では体によく、少々かたいおからケーキを試作しています。やわらかいものばかりでなく、、「噛む力」で頭の健康を取り入れたいと思っています。

2012年3月14日水曜日

珍しいもの発見

子供の頃のお手伝いの一つはこのかつお削りでした。父母が削ると美味しそうに、箱にたまります。子供の私が削ると、時間はかかる、細かく、がたがただった事を、亡き父に教わった事を思い出し、懐かしくなりました。

2012年3月13日火曜日

この雪の中の上越の土砂崩れ

上越の土砂崩れの映像やニュースは我が家の土砂崩れを思い出します。被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。我が家は夏の暑い日でした。今回はまだまだ雪の多い冬・・・。ものを引き出すにもこの寒さ、大変でしょう。さて、今日は新潟です。雪の中朝から出かけます。豆撰栃尾の油揚げのCMです。第四銀行さんの企画に参加は初めてです。ひとりでも多くの方に豆撰の油揚げのおいしさを知って欲しいと思います。豆撰の油揚げのおいしさと小さな店がみんなの力でがんばっている事が伝えたいものです。一番シンプルな食べ方、栃尾の油揚げステーキを紹介してきます。

2012年3月12日月曜日

忘れた写真です

今年はボランテイアの大学生も多く参加してくれたそうです。又新婚さんが7組参加の大賑わいだったそうです。

ほだれ祭り???写真添付わすれちゃった

下来伝地内で開催された「ほだれ祭」。「ほだれ」とは「たわわに実った稲穂が垂れる」様を表す言葉で、五穀豊穣、子宝や良縁、子育てなど、人や作物の豊かな実りを祈願する祭りです。御神体は高さ2.2m、重さ600kgの日本一大きい木彫りの陽根型の道祖神。この祭の時だけ祠から出され、初嫁を乗せて担がれます。参拝者には富くじ、福餅の餅つきなどのほか、栃尾名物ジャンボあぶらげなどのお土産コーナー、地酒、甘酒などの美味コーナーが用意され、訪れた人たちを楽しませてくれました

2012年3月11日日曜日

栃尾の画家・・

ながおかのひな祭り展示を見て・・・郷里栃尾の画家の描いた屏風がお雛様を引き立てていました。初めて目にしました。栃尾は平家とのかかわり伝説、上杉謙信、雲蝶と歴史の紐解くと面白いく、有名な人たちがたくさん。この偉人たち、偉人にかかわった人たちはどんな「前」をみて歩んだのだろうか?私の「前」はどうなるのか?

2012年3月10日土曜日

なぜ?雪?

朝起きたら、雪がもさもさ〔どんどん〕と降っています。昨日までは春待ちかで、お店のお客様も増えようやく「よーしがんばっらなくっちゃあ」と気を入れたとのに・・・この雪は3月なのに・・なのに・・なのに・・と思ってしまいました。

2012年3月9日金曜日

花びらいっぱいのチュウリップ

従妹の体重が30キロと叔父から電話がありました。内科、脳外科医、神経内科、精神科と全て診察を受けた結果どこも悪くないとの診断。それでも体力がなく歩けなくなり3ヶ月の入院・・3月に退院したとの事。2年前に母親をがんで亡くしたショックではと私は勝手に思っているのですが・・・食べる量は普通の7分目くらい。おやつも食べるらしい・・それなのに体重は激変・・・。あらゆる病院を駆け回っても原因がつかめない・どうしてなのか・・と私も悩んでしまいます。我が家に連れてきたいけど・・血のつながらない高齢な義母義父のことを考えたら・・・無理な話。
お店にかざってあったチュウリップが咲き誇りました。両手を広げ、笑みいっぱい。従妹にみせてやりたい・・・。

2012年3月8日木曜日

言葉のチカラ

昨日、長岡法人会主催の工学博士「五日市剛」先生の講演会がありました。妹と出かけてきました。怒ったり、困った時にこそ言葉のちからは無限のチカラになる事を難病に打ち勝ち、甲子園のマウンドに立ち、プロ野球まで行った選手の事例などを挙げ、ユーモアたっぷりの楽しい講演でした。最初の5分、私は前日の寝不足と風邪薬のせいで、居眠り・・妹は「どうしよう」と思ったそうです。前から2列目なのですから・・その後は感動の話の連続。途中どうも私の方ばかり、ちらちらと見ているような視線を感じていました。居眠りをしていた私を「どうか聞いてください、ありがとう」といっていたような気がしました。言葉のチカラは「ありがとう」と「感謝」の言葉を言い続ける事にあるそうです。
いつも、へたなプログを呼んでくださっている皆様ありがとうございます。呼んでもらっている事が毎日更新する意欲になっています。ここでも感謝感謝です。 ありがとうございます。

2012年3月7日水曜日

健康が一番

知り合いに精密検査待ちの人がいます。まだ若いのに・・体重の大きな減少から病院へ行ったようです。食生活に問題があったのではと思われます。健康は規則正しい食生活にあるのではないでしょうか食生活は命の源であり、家族の団欒の場ではないでしょうか?でも最近の家族は一緒に食事をしない。一人一人が自分の都合で食事をするような気がします。また、豆撰のおかあさんスタッタフの話では、保育園への連絡はメールだそうです.これまた変です。お母さんの連絡の声を聞き、子供の具合やアドバイスができると思うのですが、これでは一方通行です。変じゃないでしょうか?

2012年3月6日火曜日

子役たちの性格

最近ドラマや映画以外にやたらに大人びた子役がトーク番組に映ります。大人の真似をした話やジョークが製作者も見る側もおもしろいのでしょう・・・・でもこの子らが同年齢の同時代の子供たちと違った人間構成をたどるのではと・・・視聴率や大人の利害に左右されているように感じます。そう思うのは私だけでしょうか?
栃尾刈谷川の下流を埋め尽くした雪もだいぶ少なくなりました。

2012年3月5日月曜日

積もった豆撰の雪も少なくなりました

今年の大雪は平成18年を越した大雪でした。ようやく屋根の雪も少なくなりました。豆撰の大屋根は1度雪下ろしをしました。住宅は2回から4回くらいの雪下ろしはあたりまえでした。さあこれからは、春に向かってスキップです。
先日テレビで大人になることの条件1、死を受け入れられるようになる 2、自分より能力のある人がたくさんいる事を知る 3、人の痛みがわかる・・・この3条件がわかる事が大人だと・・・最近私は能力のなさを痛いほど感じています。英語を話せない事には、勉強しておけば良かったとしきりに反省、今はもう無理とあきらめている自分にあきれます。

2012年3月4日日曜日

お弁当の話

いつも娘との昔話をすると必ず出てくる話題です。高校生だった娘のお弁当を作っていました。台所に色鮮やかなこごめ〔山菜〕がざるの中に、てっきりゆでてあると〔義母がゆでたと思っていました〕思い彩りに加えたら、生だったと「友達と笑ったよ」と怒って帰ってきました。「えっまさか?」と押し問答が続き、とうとう私は爆発「明日から自分で作りなさい」「はい、そうします」となりました。結果2日のみ娘が自分で作りました。その後「お母さんもう何も文句言わないからお弁当作ってください」と娘が頼んできました。15年も前のことです。今思えば楽しい懐かしい話題です。
やっと咲きました。我が家の春一番。

2012年3月3日土曜日

お金で命を買う

フランクフルとからの帰りの飛行機で映画「タイム」を見ました。25年以上の命をお金持ちは10年、100年と命を買う、命を買うための暴力・・何がなんだかわからない理解に苦しむ、重い内容でした。一日でも一時間でもその時が充実していれば、お金で命を買う必要はないというメッセージだったのか???そして帰国したら叔母の様態が悪化していました。見つける事の出来なかった病・・見つかった時は命の期限を告げられる。枕元に声をかけると「みんなに迷惑をかけて・・大事にしてもらって・」と涙ぐむ叔母。映画も現実も命のはかなさを見る。自分だったら・・・命の選択が出来ないのが人間であり・・命の選択が出来たらいいと思うのも自分・・・。さあ、今日も一日無事に過ごせますように・・・。

2012年3月2日金曜日

環境の国は合理的

昨日に続きドイツの合理化は・・・ごみ収集にも変化がありました。4年前はフライブルクでごみは生ごみ、プラ、ビンと分別していましたが・・今回はある程度の大きな分別はあるものの、細かい分別はなくなっていました。分別する事はエコでないとのこと。またペットボトルの少ない国です。ビールなどの缶製品はほとんどありません。リサイクルできるビンです。町には自動販売機はありません。もちろんゲームセンターもありません。電車の中やヒコーキの中でもゲームを熱中しているのは日本人のみ。ドイツ人は人との会話を楽しんでいるようです。
写真はミュンヘンで一番大きなオペラ劇場です・・見学したかったのですが予約のみで中には入れませんでした。残念。
おひなまつりに豆撰栃尾の油揚げ特別セット・・花いちもんめを取り揃えました。

2012年3月1日木曜日

ドイツには改札がないようです

以前ドイツに行った時は、全ての事を娘に任せていたので…電車の切符の買い方や金額は全く頭に入っていませんでした。今回は少しずつ自分でお金を払う事を覚え、電車の切符の買い方や時刻表を自分で見て 確認する事で改札がない事に気がつきました。切符を自動販売機で買い求め自分で電車に乗る・・日本のように切符きりはいないのです。ドイツの合理化とある意味乗車する人を信用する。理念の違いでしょうか?ごまかす人もいるようです。でも改札を設けて人権費を使うような無駄をしない方が経費はかからないという合理主義?かも知れません。また電車とホームの間は30センチくらい開いていました。日本では考えられません。落ちた方が悪いとこれまた合理的?
写真はベルサイユ宮殿に対抗した?バイエルンの王宮での中です。