2013年3月31日日曜日

届いた招待状

海の向こうから届いた招待状です。
手づくりの愛が感じられます。
日本の普通の招待状とはちがって
これからの夢が感じられる
とてもステキな招待状です。
私たち夫婦はこの招待状を手に
幼かった娘のある日を走馬灯のように思い出しては

目頭が熱くなり・・。

2013年3月30日土曜日

怠け者の気持ち

最近、自分で勝手に自分のルールを正当化して変更しました。
私の休日は朝のうちにお掃除をしない。朝食後にお茶を飲んでから行動する。
カーヴィーダンスは休む。とこの2点を変更してしまいました。
・・・・でもちょっと自分に罪悪感を感じているのも事実です。
もしかしたらこれはただのなまけこころかな?

2013年3月29日金曜日

雪割り草

母とおばちゃんちに行ったら、雪割り草が咲いていました。
ピンク、白・・
白は清楚な感じがして心もきれいになりそうです。
もうじき4月がやってきます。
雪割り草を見て・・もう一年が過ぎたのね。どうしてこんなに早いのか
と不思議でなりません。
後20日もしたら娘の結婚式です。
楽しみ半分、寂しさ半分、そして又時が過ぎていくのでしょう・・・


2013年3月27日水曜日

豆撰スタッフのtwitter

豆撰スタッフがtwitterをはじめました。
何がつぶやかれるのか???
https://mobile.twitter.com/mamesenstaff

ブログやフェイスブックと時代は進化しすぎて
私は世の中についていけない・・
でも、新しいことへの挑戦は意欲につながります。

距離があってなかなか会えない人や新しい発見には
便利な世の中です。

もちろん人と人は顔をあわせて話す事は一番大切なことを
忘れないでほしいものです。

2013年3月26日火曜日

春なのに雪が舞う

今日はとても寒い一日です。
朝から雪が舞っていました。
屋根は白くなり・・・
なんだか春が遠くに行ってしまいそうです。

そして今日は夫の誕生日
61歳の誕生日
「自分の事が自分でできなくなったらおしまいだな・・」と
夫婦で老後といつか必ずやってくる死について話し合う。

ぽかぽかの陽気だったらもっと楽しい話になるのに・・・
お天気は人の心を左右します。晴だったら良かったのに・・・

さて、今日は何をご馳走したらいいかしら・・・・????

2013年3月25日月曜日

難しい本をいただきました

安岡正篤著「百朝集」をプレゼントされました・
タイトルは「教育者や人をまとめる立場にいる方に勧めたい一冊です」

文字を目で追ってみたものの・・
序で書かれている文字に頭の中がぐちゃぐちゃになりました。
古典みたいな漢文みたいな文章がでてきました。
私の能力では到底1回2回では理解不可能・・
少し読んでいくと
「どこから読んでも良い」と書いてありました。
この一文のみ理解をして・・
さて、いつ読み終える事ができるか・・と
日本人なのに日本語が理解できず、読めない自分が恥ずかしい・・・。

2013年3月22日金曜日

88歳の義父のルール

私が34年前に嫁に来た時、義父は54歳でした。
今の私より若かった・・
その時から変わりなく続けていることがあります。
朝昼晩の3食を終えると必ず自分の使った食器を
台所の流し台まで持ってくることです。
我が家はこのルールを何十年も守ってきているようです。
88歳になっても今もなお続いています。
健康である証拠です。
笑いながら私は夫に「私が先にいくかも?」
夫も「俺も先だ」
とにかく健康は何よりです。



昨日までつぼみだった花は楽しそうにおしゃべりをはじめました。

2013年3月21日木曜日

歩いて出勤

歩いて出勤2日目。
歩いて出勤の理由は土曜日に37年ぶりに会う約束をした
私の小さな天使に会うためです。
小さな天使と会って何を話そうかとあれこれ考えているうちに
豆撰から保育園までの道のりをお天気なら歩こうと思ったからです。
日頃運動不足で足の調子の悪い私としては老人ではない
まだまだ.夢も希望もたくさん持っているとちょっと格好つけないと・・



歩くと普段目に止まらないところが見えます。
川の音、車の音、鳥の声・・今日は鴨?が数羽水辺を走りかけっこでした。
デジカメしか持っていなかったので。。見えるかしら????


2013年3月20日水曜日

もう少しもう少し

とちおの町もあたたかくなり
ふきのとうが顔をだしはじめました。


我が家のシンピジュウムもようやく咲きそうです。

今日から豆撰に新人さんがやってきました。
今日一日は見習いとして
いろいろな仕事のお手伝いをしてもらいました。

高校新卒のかわいい女の子です。
これからが楽しみです。
何色に変化していくのか・・・
このつぼみのように少しづつ大人になることでしょう。

2013年3月19日火曜日

小さな天使を思い出し・・

7・11の水害で家が土砂に埋まりましたが
2階の1部屋のみ土砂から救われ
掘り出した品物の中にアルバムが存在していました。
嫁ぐ時、持参した2冊のアルバム・・
この中の1冊を思い出しました。
私の青春の思い出がつまっているはず・・
ありました。生きていました。16年ぶりに開いたアルバムから
小さな天使たち26人。
この子の名前は?この子どうしたかしら?
雪遊びをしたこと、カレーつくり・・・
あれから・・・・この子達は今年42歳の厄年だそうです。
私の中では5歳のままとまっているのに・・・。

2013年3月18日月曜日

改造車が目の前を走り・・

豆撰への出勤途中の出来事です。
私の目の前を改造車が走っていました。
若者だな、車にも個性を大切にしているのかな?
日本人は個性より集団を好む国柄だから
こういうのもいいのかなと思いながら走っていました。
その車はゆっくり走って、横断歩道で止まりました。
子供たちが数人横断をせず待っていたのです。
栃尾のような田舎町ですと横断歩道で止まってくれる車は
めったにありえません。
改造車の運転手さんに、思わず心の中で
「ありがとう」と、そして改造車に対してちょっと変な感情を持った自分が恥ずかしくなりました。

2013年3月16日土曜日

だいぶ減った雪


川を埋め尽くしていた雪がここ一週間でどんどん減って・・・
庭の雪も、豆撰の屋根も、雪は少なくなり・・春の足音が聞こえそうです。
私は春の気配にそわそわ、うきうきなのに
夫はあの仕事この仕事と頭の中を仕事でいっぱいにしているようです。
どちらにしてもこの年になると一年が早いこと・・・
あっという間に3月も半ば・・お彼岸です。
もうすこしゆっくりと時が過ぎないものでしょうか?

2013年3月14日木曜日

おいしいから食べてほしい


栃尾の油揚げの大豆の甘さに
沖縄の黒糖を使ってミネラルたっぷり。
お醤油、白だしの素材にこだわり
ちょっと贅沢な美味しい、おいなりさんに仕上げました。
作り手の真心と健康志向をたっぷりと詰め込んだ自慢の味です。
一度食べたら美味しさがわすれられません。
豆撰のおすすめ商品です。

「まめっ子セット」お買い上げの方に
もれなくおいなりさんをプレゼントいたします。


2013年3月13日水曜日

ハラハラどきどきがはじまります。

浅田真央ちゃん大好き人間の私にとって
世界選手権は非常に楽しみでもあり、今から
ハラハラドキドキです。
トリプルアクセルと3回転の連続が鍵になると
素人の私の分析です。
ちょっとふっくらした浅田真央ちゃんは体力もつき
最期まで勢いよく滑ってくれるのではと期待しながら
心配で浅田真央ちゃんの記事をすみからすみまで読みあさっています。

さてさてどうなるか????


2013年3月12日火曜日

暑さ寒さも彼岸まで・・

雪で川が埋め尽くされていた2月でしたが
ここ一週間ほどの気候で

川の雪はどんどんと減っていきました。春の気配を感じます。

正面の山は守門岳と仲良し組の「粟ヶ岳」です。

守門岳と粟ヶ岳に春が訪れるのは5月頃でしょうか?

豆撰からのおしらせ・・・おいなりさんプレゼント中詳しくはこちら


2013年3月11日月曜日

3月11日

忘れる事の出来ない、今まで生きてきた中で一番の大惨事、
津波の恐ろしさ、そして福島原発の恐怖はまだこれから続きます。
昨年夏に被災地を廻ってから
ほとんど変わらないと現地で一生懸命復興に力を入れておられる方々の
切ない気持ちを聞く度に
政治とは何を一番優先して活動しているのかと
不思議でなりません。

大きな津波とともに大きな大切な命が失われた事を
決して忘れることなく
また未来ある子供たちのために
原発についてひとり一人が考え
考えた事を口することが大切と思います。
命より大切なものはないのですから・・・

2013年3月9日土曜日

旅たち

ひとり娘の嫁ぐ日が近づいてきました。
私は、これまで一緒に過ごした日々を思い出すと共に
自分の人生を振り返る
ちょっと感傷気分を味わっています。
私の母も私を嫁がせる時どんなきもちだったのだろうか
亡き父のきもちは・・と。
きっと私の両親が感じた想いと今の私の想いは同じなのではないかと
嫁がせる寂しさを越え
その想いの結論はただ一つ
娘のしあわせを願う。

娘を見送り夫と無言で歩いた東京
湯島の梅です。



2013年3月7日木曜日

オジギソウのような葉??

いただいたお花です。
葉はオジギソウみたいですが・・・
花はちょっととげのある実のような?
毛糸のような???
初めてみました。

お客様から「造花ですか?」といわれました。
本物なのに本物に見られない花がちょっとかわいそうになりました。

2013年3月6日水曜日

春の気配を感じ・・・

今朝はとてもよいお天気です。
少し遠回りして、高校の前を通りぬけ、東小学校脇を・・・
川向こうに,ガスタンクがあります。



このガスタンクは私の通学目印でした。
勉強嫌いの私でしたが
朝は大好きでした。
学校に行ったら友達に会えるから・・
高校1年の冬は、だるまストーブでした。
ストーブの周りにはお弁当をあたためる棚がありました。

遠回りもいいものです。懐かしい想い出が心をあたためてくれました。

2013年3月5日火曜日

東京は寂しいところかもしれません

何十年ぶりかの東京見物で感じたことは
私は東京には住めない。コンクリートの壁、こぼれ落ちそうなネオン。

自然はない。

東京駅の姿もなんだか寂しい感じを受けました。
雪と悪戦苦闘していてももうじき春がやってきます。
ふきのとうが芽をだし山々ではうぐいすの合唱・・・
やっぱり、栃尾はいいところです。
栃尾の油揚げも水も美味しい。お米も 美味しいから・・・。

2013年3月4日月曜日

友達の輪

見よう見まねではじめたブログやフェイスブック。
初めたころは流行だったからという簡単理由。
やり始めて、その過程で想い出に出会える楽しみを実感しています。
懐かしい人に再会?したり、新しい出会いが芽生えたり・・・
年齢を重ねると昔が懐かしくなったり・・亡き人を思い出したり・・
この年で若い世代の人たちと話せる事は私を童心に戻してくれる魔法かもしれません。

湯島天神の梅祭り・・・大勢の人でにぎわっていました。

2013年3月3日日曜日

ここが変だよ 日本人



娘の友達の日本訪問日程が終了しました。
イタリア人でしたが・・
東京の居酒屋に連れて行ったら
「どうして日本人は仕事が終わったら、家族のところに帰らないのですか」
「居酒屋には同じ格好をして同じ服をきて来るのに・・町ではコスプレ姿の
格好をしたり・・わからない」と言っていました。
夫曰く「仕事が終わってからコミニュケーションをとるため」と苦しい答弁をしていました。
又、「天皇の名前はなんといいますか」と聞かれとっさに「天皇は天皇だよね」なんて
馬鹿な答えを連発。
ああこれで私の知識のなさが露見したかも・・決して日本人の代表でない事を
次回に日本に来た時は弁解しなければならない・・・。
東京珍道中での1日2日でした。