先日の続きでもあり、今年の締めくくりブログとして・・・・・。
豆撰の仕事は栃尾の油揚げ作りです。
入母屋作りの重厚な店構えは、欅の柱、天井は格天井と日本古来の趣をいかしています。
お店の中にあるショーケースには栃尾の油揚とお豆腐、お惣菜が賑やかに並べられています。
油揚げを買いに、街の人はもちろん、市外、県外の方々がたくさん足を運んでくださいます。
「いらっしゃいませ」と迎えるスタッフは、栃尾の油揚げの特徴や美味しい食べ方の説明をしながら、おすすめします。映画や小説に例えるならなら、ヒロイン的な存在です。
迎える側の笑顔でお客様の反応も違ってくるほど大切な役だと思っています。
お店でお客様の応対をする仕事が表の稼業なら、朝早くから工場で働く人はどうでしょうか?
まだ19歳になったばかりのRちゃんは、9月から新人パートで働いています。
澄んだ瞳の奥に、少しだけ自信がなさそうな不安が潜んでみえました。
彼女には同じパート立場の64歳のおばちゃんに指導をお願いしました。
ふたりのコンビは上下関係ではなく、いたわり関係とでもいいましょうか、自然と相手を想いながら
仕事を進めているようです。
表舞台と違って、黙々と油揚げの袋詰めをします。冷蔵庫、洗濯機、排水溝のお掃除はもちろんです。19歳の彼女にとって、この仕事は続くかどうか私も不安の毎日でした。
時々おばちゃんに「Rちゃんは大丈夫かしら?」と探りを入れます。すると「大丈夫、彼女はしっかりしています」と様子を話してくれます。
4か月はあっと言う間に過ぎました。
私の顔を見つめる不安な表情は少しずつ心を開く表情に変わってきていました。
今年最後の日、タイムカードを押して
「礼子さんありがとうございました。来年もよろしくお願いします」と彼女の方から声をかけてきてくれました。
「Rちゃん、ありがとうね。本当に良く頑張ったね。豆撰は大助かりだったわ」と私がいうと
彼女は私の目を見つめ、優しく、ちょっと恥ずかしそうにほほ笑むのでした。
豆撰の仕事は地道で繊細で、努力の積み重ねが必要です。
表の顔、表に出ることが少ない裏で働く人たち。
この人たちに支えられ豆撰は続いていると思っています。
そして、素敵な新人ふたりを迎えられたことに感謝、感謝の年でした。
今年一年豆撰を応援して下さった皆様、ブログを読んで下さった皆様
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
スタッフは
「いらっしゃいませ」と迎え
0 件のコメント:
コメントを投稿